xreaad

華胥国雑記録古文書 2012年睦月

書庫内のリンクは切れている場合があります。

2011年師走 最新 2012年如月

☆えりぬき

  1. 01.平成弐拾肆年壬辰
  2. 02花見さあ、花見を始めよう
  3. 03☆○_○
  4. 04花見さっそく更新桜莫迦
  5. 05.ピンチ
  6. 06.停滞か加速か
  7. 07.Find them!
  8. 08花見1/05、長雲峠で開花宣言
  9. 09花見いざや桜の樹の下へ追記
  10. 10.やっと貰ってきました
  11. 11.被暗示体質
  12. 12.ゆれくる?
  13. 13.小正月帰還
  14. 14花見バンクーバーは本気だ
  15. 15.まもなく落下
  16. 16.去る者日々に疎し
  17. 17.火星から掌に
  18. 18.統計の罠
  19. 19.ラフォージ……
  20. 20.初雪
  21. 21花見大寒だろうと氷雨だろうと
  22. 22☆知らなかった!
  23. 23.遂に積雪
  24. 24.黒アイス板、多数発生
  25. 25.毎度わからぬ確率論
  26. 26.アメリカ航空宇宙局
  27. 27☆みんなで絵文字
  28. 28☆ゆれくる大活躍
  29. 29花見今年の桜はのんびりと?
  30. 30.オポチュニティ君5度目の冬
  31. 31.みんなのチョコ祭り

2012.01.31 25:09:31 きのうの横浜◆晴6.7℃−0.2℃湿度35%

みんなのチョコ祭り

さて、いよいよ、みんなのチョコ祭りが本格的に始まります。

毎年毎年、首を長くして待っているのですが、一向にシーズン開始が早まりません。クリスマスシーズンは、限界以上に前倒しされて、感謝祭をすっとばして11月っから盛り上がっているというのに、おかしな話です。
松の内あけたらチョコ祭りでいいじゃないか。
そうすれば、世界中のブランドチョコをそれだけ長く食べ歩けるんだから。

チョコ商戦は、早め早めの行動が大事です。2月中旬に入るともはや手遅れで、演技力との相談になってきます。どうして前倒しされないのかなあ。

……

たぶん、これが「みんなのチョコ祭り」じゃないからですねorz

2012.01.30 24:50:54 きのうの横浜◆快晴7.5℃−0.8℃湿度34%風速5.7m最大瞬間風速16.6m

オポチュニティ君5度目の冬 ――拠≫AstroArts

真面目にニュースソースを探していないせいで、オポチュニティ君情報はいつも、どこまで解ったか解らない英語原文のNASA本家で手に入れていました。
ひさびさの日本語情報です。ああ、やっぱり母国語は落ち着く。

読解していたとおり、オポチュニティ君はしごく順調に探検を続けていました。そして、地球年9年にして火星年5度目の冬に向け、冬眠の支度をしているそうです。完全冬眠ではなく周囲の写真は撮り続ける、というように読めますが、今ちょっと英文を読みに行く気迫がないので確認はしません(えー)。

写真を撮ればiPad(iPhone)で確認できるから、そのときのお楽しみ、ってことで!ちなみに今は、1/27分までを閲覧できます。

2012.01.29 23:30:23 きのうの横浜◆曇6.2℃−-0.2℃湿度46%

花見今年の桜はのんびりと?

夕方の富士五湖地震は震度2予測で、iOSにもゆれくるにもスルーされてしまったようです。安心地震ライフの道はなかなかに険しい。ですがそんなことはいっさい構わず、いざや桜の樹の下へ更新です。

琉球緋桜、熱海桜、河津桜、いずれも遅れ気味のようです。この生温い横浜でさえ氷点下が連発される気象状況ですから、しかたないですね。

2012.01.28 24:28:37 きのうの横浜◆晴8.9℃−-1.3℃湿度49%降水量0.0mm

ゆれくる大活躍 ――拠≫ソフトバンクモバイルゆれくるコール”for iPhoneサポートサイト気象庁

1/28 7:40 ゆれくる通知×47:39の朝っぱらから震度3連発とか勘弁してください。平日だったら出勤中なのでただの朝ですが、土曜日だから早朝です。
ゆれくるコールが連発されすぎて通知画面を埋め尽くし、一人輪唱みたいなアラーム音を奏でていました。ポポポポロンピローンポロンピローン。目覚まし音ぽさ倍増です。
あれ、このスクショ7:40だ。7:43のM5.5はこのときまだ未来か!

1/12の地震では、iOSの緊急地震速報だけが鳴ってゆれくるは沈黙していましたが、今朝はゆれくるだけが鳴って緊急地震速報は沈黙していました。なぜだろうなぜかしら。ゆれくるを震度3設定にしていたのが関係あるのかな?

iOS(ソフトバンク)緊急地震速報サービス
気象庁「一般向け」緊急地震速報
  1. 2点以上の地震観測点で地震波が観測され、最大震度が5弱以上と予測された場合
  2. 「地震の発生時刻」「震源の推定値」「震度4以上と推定される地域」「震央地名」を気象庁が発表
  3. iPhoneの現在位置が震度4以上の地域に含まれていたら、ギュイギュイギュイ。
ゆれくるコール
気象庁「高度利用者向け」緊急地震速報
  1. 1点以上の多機能型地震計設置観測点においてP波またはS波の振幅が100ガル以上の場合、または、M3.5以上または最大震度が3以上と予測された場合
  2. 「地震の発生時刻」「震源の推定値」を気象庁が発表
  3. ゆれくるサーバが各地の推定震度を計算。震源との距離が2,000km以上あるときと、震源の深さが150km以上のときは、計算を断念する。(参:東京〜南鳥島間が約1,862km)
  4. 推定震度を配信。ゆれくるアプリに設定された地点が設定震度以上だったら、ポロンピローン。

7:39の地震は予想最大震度が4でしたから、たとえ震度4の河口湖にいてもiOS緊急地震速報は鳴らなかったということですね。
一方、元日の鳥島M7.0地震は、深さ397kmだったので、ゆれくる対象外だったと。なるほど、より安心な地震ライフを過ごす為には、両者を併用するのがよさそうです。

震度3は、びっくりするだけで実害はほぼないので、あの暴力的なiOS緊急地震速報は確かに最大震度5弱以上・震度4以上地点向けでいいや(^^;)
これで、震源が150km以深だったら、一般向け緊急地震速報を「震度4以上がおよそ○秒後」という文面でゆれくるコールが配信するようになってくれれば、iOS緊急地震速報をオフにできてありがたいのですが、難しいものなんですかね。

2012.01.27 27:03:17 きのうの横浜◆晴6.5℃−0.6℃湿度47%

みんなで絵文字 ――拠≫週刊アスキーPLUSKDDIKDDI、参≫Wikipedia

auのiPhoneが、ようやく絵文字に対応しました。1/27 9時からとのプレスリリースでしたが、週刊アスキーPLUSによると7:47には始まっていたようです。
絵文字入りメールを使わないという人でも、もらうメールに入っている絵文字には往生していたでしょうから、これは素直にめでたいニュースです。

てなわけでKDDIで、各キャリアの絵文字デザイン対応表をとっくり眺めてきました。
iPhone絵文字とソフトバンクガラケー絵文字は、歴史的経緯を考えると丸写しでもおかしくないんですが、意外と違うものです。iPhone絵文字のうちモノクロの線画は、独特のセンスから判断してUnicode例示字形と思われます。
Unicodeから漏れた絵文字の少なさに、感服いたしました。そりゃ「EZNAVI」が没なのはしょうがないさ(^^;)

auガラケーをベースにしての対応表なので、「iPhoneにあってauガラケーにない絵文字」情報が抜け落ちていますから、iPhoneが表示できる絵文字はもっと多いんですよね。au使いが身近にいれば、iPhoneにUnicode例示字形入りメールが届くわくわく体験を味わえたんでしょうが、ちと残念。

Wikipediaの「Unicode6.0の携帯電話の絵文字の一覧」をiPhoneで開くと、デザイン済み絵文字は絵文字で、そうでない絵文字は例示字形として見ることができます。そのうち例示字形分もデザインしてほしいなあ!(auで始めたのにiOSで締めてしまった)

2012.01.26 25:05:31 きのうの横浜◆晴9.5℃−-0.4℃湿度60%

アメリカ航空宇宙局 ――拠≫ITmedia経由NASA

NASAが『地上の地形や雲がはっきり分かる超高解像度』の地球写真を公開したそうです。
おお、それは楽しそうだ。

そういえばNASAは、アメリカ航空宇宙局でしたっけね。

北アメリカ以外がろくすっぽ写ってないorz
iPhoneのデフォルト壁紙とほぼ同じ構図です。どうせなら、全球分を公開してほしかったorz

それにしても土色ですねえ、アメリカは。アメリカが土色すぎるのか日本が緑色過ぎるのか。津波被害を受けた地域やセシウムさん飛び放題の地域で雑草が生え放題している写真を、これまで当然の光景と受け止めていました。でも、こうやって改めてアメリカと比べると、日本の植物繁殖力は一種の奇跡なんだなあ。

2012.01.25 24:25:32 きのうの横浜◆晴5.8℃−1.1℃湿度61%降水量1.0mm最深積雪0cm(東京:最深積雪2cm)

毎度わからぬ確率論 ――拠≫GIZMODO

確率論のセンスが欲しい(^^;)

東京大学地震研究所の研究チームが、マグニチュード7級の首都直下地震が今後4年以内に約70%の確率で発生するとの試算を発表しました。一方、政府の地震調査研究推進本部の評価は30年以内に70%程度とのこと。

政府機関への信用が落ちているせいで、東大に比べて政府の試算が生温いという第一印象でしたが、どうなんざましょ。

政府の確率を「今日〜30年は70%。今日〜4年も70%で4〜30年も70%」と解釈しても構わないとしたら、ちと怖すぎます。政府も東大も『マグニチュード7級の首都直下地震が今後4年以内に約70%の確率で発生する』って試算しちゃってるってことになるんだからさ。

合ってるにせよ間違ってるにせよ、東大発表は4年以内に70%。やっぱり万能ウォーキング靴を品定めして、会社に置いとくかー(歩いて帰宅しない派の人間だろが。学習しろ)。

2012.01.24 25:01:03 きのうの横浜◆雪8.7℃−0.7℃湿度84%降水量3.0mm最深積雪0cm(東京:最深積雪4cm)

黒アイス板、多数発生 ――拠≫時事通信

都心の積雪4cm。転倒者数百人。てなわけで、首都圏南部に必要な履き物は、積雪対応の保温ブーツではなくて、アイスバーン対応のノンスリップ靴であることが証明されました。
昨日は物欲を我慢して良かった。買うべき靴は別にあった!晴天でも履けそうな顔をした、グリップに優れた靴を探すんだ。

さっそくネットで傾向と対策を学ぼうとしましたが、広告記事と通販商品ばかりで、いまひとつ要領を得ません。
そうでなければ、革靴道を極める紳士が天上で交わすソール談義(^^;)

スニーカーは滑る。トレッキングシューズはたいてい滑る。やわらかゴム底がいけるけど品定めに失敗したらもちろん滑る。てな感じで、結局購入には至らず。
「ブラックアイスバーン」というかっこいい言葉を覚えたのが収穫でした。

え、アイスバーンは「アイスばん」ではないって?いや、どうせ元から、英語(ブラック)+独語(アイスバーン)ででっちあげた外来語なんだから、細かいことは言いっこなしさ。むしろ、アイス板でもなんとなく意味が通るのが面白い。
言語をちゃんぽんにしない言い方だと「シュヴァルツ・アイスバーン」か……語感が格好良すぎて膝が抜けそうです。転倒注意。

2012.01.23 24:12:13 きのうの横浜◆雨8.4℃−3.5℃湿度87%降水量4.0mm

遂に積雪

土曜日は、大寒だろうと氷雨だろうと桜莫迦でした。
さて今宵、寒中だろうと積雪だろうと――

うん、流石に更新ネタの手持ちがありません(^^;)

霙になりかける氷雨の帰路、タウン向けスノーブーツがセールされている前を通り掛かりまして、たいそう魅かれました。
いや待て。出番は、年に一度あるかないかだぞ。贅沢品すぎるだろう。履かないうちに経年劣化しそうだよ。

振り切って帰ってきましたが、湿気った靴に新聞紙を詰めながら、再び心が揺れました。ああ、やっぱり完全防水のあの靴を買えば良かった。
だからって明日じゃ六日の菖蒲だよなあ。六日の菖蒲になっちゃうていどの出番しかないってのが、贅沢品なんだよなあ。以下堂々巡り。

2012.01.22 24:58:22 きのうの横浜◆雨3.6℃−2.4℃湿度89%降水量9.5mm風速6.1m

知らなかった! ――拠≫ライフハッカー

パソコンの操作方法は奥が深くて、いつまで経っても目から鱗が落ち続けます(^^;)今日もまた落ちました。この手のTipsは、転記しだすときりがないので、たいていはその場で感心しておしまいにしているのですが、ちょっとびっくりしすぎたもので。

Safari、Firefox、Chromeでは、ウェブ頁内の「ファイルを選択」ボタンと入力欄に、ファイルをドラッグドロップできるそうです。
記事は、Windowsで発見→Macで再現という流れですが、うん、MacのFirefoxでも確かにうまくいきますね。

Finderで見えているファイルを、ブラウザのダイアログ内でもう一度フォルダを動き回って指定する手間に、いつも歯がゆい思いをしていました。味わわなくていい歯がゆさだったのか!

デスクトップに見えているファイルをアップするときにお試しください。

ライフハッカー記事の最後の一文が図星です(^^;)

2012.01.21 25:29:39 きのうの横浜◆霙5.5℃−1.4℃湿度90%降水量8.0mm

花見大寒だろうと氷雨だろうと

いざや桜の樹の下へ更新です。

奄美大島は2サイト目の掲載です。過去記録を見たら、ちょいちょい沖縄と間違えていましたorz鹿児島だよ鹿児島!汗顔の至りでございます。たいへん申し訳ありませんでした。

2012.01.20 24:09:19 きのうの横浜◆曇10.4℃−2.3℃湿度59%降水量0.0mm

初雪

東京横浜に初雪が降りました。

年に数回しか降らなくても「初」。昼には雨になって全部融けても「雪」。ばらつきが大きくて当たり前なのに、平年差や前年差を語る。
なんだかもう、毎年毎年、ほんものの雪が降る地方に申し訳ないorz

とはいえ、朝、出勤する時点では、いろいろ覚悟を固めさせられたのも事実です。雪対応の通勤可能靴、持ってないものなあ。年に数回あるかないかの機会の為に買うのも、無駄遣いな気がするしなあ。
やーほんと、積もらなくて良かった。初代ASIMO並にもったりもったりとしか歩けないんで、普段の倍近く時間がかかってしまうのだ( --;)

2012.01.19 26:14:49 きのうの横浜◆晴8.8℃−0.7℃湿度54%

ラフォージ…… ――拠≫MACお宝鑑定団 blog経由サンコーレアモノショップ

なんで本体色が白かなあ。

てなわけで、サンコーレアモノショップで、だれかのバイザーを彷彿とさせる細さの『iPhone/iPad専用サングラス型ディスプレイ』が発売されておりました。
本体色が銀、黒部分がストライプ金だったら万万歳なんですが、昨今はジョークグッズに対して、楽しむよりも正義感を振りかざすことの方が優先されるご時世ですから、うっかり似ない方が安全なのかもしれません。
というか、じっくり検分するとそれほどバイザーに似ているわけではないですね。顔に対する製品の細さと、それから……着用モデル氏の雰囲気(^^;)で、ラフォージ感がアップしたか?

では次期バージョンは、音をイヤホン経由でなく骨伝導で!(あのサンコーさん相手にどこまでハードルを上げるのか)

2012.01.18 25:47:02 きのうの横浜◆晴7.7℃−3.2℃湿度47%

統計の罠 ――拠≫IBTimesJEITA

普及率100%と言ったら、反射的に、「全員に行き渡った」意味だと解釈してしまいます。
ところがそいつはどうやら、統計のトリックに嵌り込んだサインらしい(^^;)

電子情報技術産業協会(JEITA)と情報通信ネットワーク産業協会(CIAJ)は17日、移動電話(携帯電話・PHS)の累計契約数が昨年11月に総人口を初めて超え、人口普及率が100.4%に達したことを明らかにした。

100.4%!全員が持っていて、更に2台目を買った人もいるってことか!
はて、ケータイ持たない主義者に心当たりがあるけどな。おかしいな。

ダブルカウント可能なものの「普及率」は、高さに惑わされないように用心しなくてはいけないと、改めて肝に銘じました。ゲーム機普及率とかね。

そして、記事を読み直して気付きました。そもそもこの統計、iPhoneが集計対象外だったそうです。さすが、お役所仕事ならぬ財団法人仕事です。って、とんでもないオチだ(^^;)何の意味があったんだ100.4%!

2012.01.17 24:25:09 きのうの横浜◆曇5.6℃−3.3℃湿度42%

火星から掌に ――拠≫WIRED.jp、参≫NASA

昔読んだSF漫画に、近未来が舞台であることを示すために「ボイジャーからの写真が、個人宅にFAXのように送られてくる」描写がありました。

そして2012年。
個人宅に、火星探査機からの写真が送られてくる時代が来ましたよ!
もちろん実際には、NASAのサーバを見に行く訳ですが、火星探査機のフォトアルバムをiPhoneやiPadで、手軽に立ち見できるというのは、まさに夢見た近未来です。

喜び勇んで、Mars Images [iTunes]を手に入れました\(^^)/

……
探査機オポチュニティ目線の生写真しかないので、素人目にはどれもこれも同じような砂漠図でした……

夢と現実はえてしてギャップがあるものさ。どんまい。

ps いまさらながら、オポチュニティ君のNASA公式ニックネームが"Oppy"だと知りました。Spiritは「酒」という意味でもありますからして、オポチュニティ君がスピリット君より長生きしているとはつまり、酒より強いオ(検閲削除)……いや、pyは「ピー」ですよね。うん。

2012.01.16 24:00:45 きのうの横浜◆曇6.0℃−2.4℃湿度48%

去る者日々に疎し ――拠≫サイエンスポータルロイターThe Voice of Russia

日々どころか、まだ1日も経っていませんが、フォボス・グルントの話題はすっかり形を潜めてしまいました。無事に落下したのかどうか確認するのに、検索ワードとして打ち込んで記事を探さねばならない始末です。

便りのないのはよい便り。
日がな一日トップニュースになるってのは、ビルだか人だかに突っ込んだ証拠みたいなもんですからね。
日本時間16日午前2時45分ごろ、チリ南部ウェリントン島西方の南太平洋に落下』したそうです。あーじゃあ光ってたのは太平洋上か。撮影に成功した人がいるといいなあ。ともあれ、お帰り、お疲れさん、フォボス・グルントと蛍火1号!

「ウェリントン島の西」だと、南米大陸が危険区域にちょっと残っているようです。ひっかからずに全破片が洋上落下できたんならいいんですが。

2012.01.15 22:51:43 きのうの横浜◆晴8.4℃−2.8℃湿度43%

まもなく落下 ――拠≫Facebook

フォボス・グルント落下の予想精度が、じんわり上がってきました。
ロスコスモス発表で1/16 1:41〜6:05JST、米国戦略司令部発表で1/16 1:11〜3:35JSTだそうです。夜明け前には決着が着くってことでしょうか。

東北ルートや北海道ルートは候補から外れ、現時点では屋久島上空を2:10頃南東に通過する軌道が注目されています。
種子島からよく見えそうですね。最期の姿を記録にとどめてほしいなあ。

探し方が悪いのか、NASAやJAXAのフォボス・グルント情報が発見できないorz

どちらにせよ、横浜の夜空で何か起こる様子はなさそうなので、明日には報じられるであろう結末ニュースを待つこととします(^^;)

2012.01.14 22:40:31 きのうの横浜◆晴10.6℃−0.6℃湿度49%

花見バンクーバーは本気だ

いざや桜の樹の下へ更新です。

バンクーバーにある桜の品種情報を数えてみたら、52種類もありました。街路樹や庭木に使われているらしく、Googleマップ上にマッピングされた所在地情報が、けっこう市内のあちこちに広がっています。すごいやー。

2012.01.13 26:05:41 きのうの横浜◆晴7.1℃−0.2℃湿度39%

小正月帰還 ――拠≫AFPBBナショナルジオグラフィック時事通信文部科学省Facebook

この週末に遠出するとかそういう話ではなくて(^^;)粘りに粘ったフォボス・グルントに、遂に力尽きる日が近付いてきました。

なにしろ制御不能になってしまった物体なので、落下日時場所を精確に計算するのは難しいそうですが、『モスクワ時間の15日午後1時18分(日本時間同午後6時18分)を中心とする14日から16日の間』と現在発表されています。クリスマスとも疑われていたのに、よく小正月まで延ばしました。がんばったね。

ざっくり見て北海道縦断が2回、九州かすりが1回、そして、東北横断が2回ありそうです。うわさの1/15 18:18JST近くはといいますと……あ、北海道ルートが18:30予定だ。
東北ルートは1/16と1/17なので、それまでに片が付いてることを願います。海に落ち、流れ星だけ見えて感慨にふければよろしいという展開を希望しますのでよろしく。

2012.01.12 25:38:57 きのうの横浜◆晴11.1℃−2.3℃湿度53%降水量0.0mm最大瞬間風速20.7m

ゆれくる?

いやー、久方ぶりの緊急地震速報でした。iOS5 & iPhone4S コンビにしてから、初の体験でした。

iPhoneがケータイの仲間入りをしていましたね!
問答無用の爆音ギュイギュイギュイ、初体験です。なるほど確かに心臓に悪い。ポロンピロンが好きだったので、ちょっとがっかりしました。好き嫌いとかがっかりとかの問題なのか。

うーん、マナーモードじゃなかったら、ゆれくるのピロンポロンと両方鳴っていたのかなあ。
という訳で、緊急地震速報としてのゆれくるは、すっかり影が薄くなってしまったという一幕でした。

でも、ゆれくるの震源速報は最速なので、今後も入れておきます。iOSの速報=現在地一択、ゆれくるの速報=任意の指定位置という違いを巧く使って「ずっと気懸りなあの場所」の速報を別途受け取る手もあります。また、「緊急地震速報オフ+ゆれくる稼働」で、無音状態を保ちながら速報を受け取れる選択肢もありますね。

まあいずれにせよ、もう二度と鳴らなくて結構なんですが!

2012.01.11 24:43:00 きのうの横浜◆曇10.1℃−2.7℃湿度56%

被暗示体質

満員電車という乗り物は、いったんポジションを決めると、顔の向きを変えることすらままなりません。

今朝、いい感じに立ち位置が定まったと思ったら、目の前に整腸剤の広告がありました。
緊急事態(^^;)シチュエーションが、いくつも示されています。目が暇なので、当然熟読します。

電車降りたられっつごー。

暗示にかかりやす過ぎやしないか。
つくづく、催眠商法の100%カモです。君子危うきに近寄らず。

2012.01.10 25:26:13 きのうの横浜◆晴10.1℃−2.3℃湿度51%

やっと貰ってきました ――参≫ソフトバンクモバイルソフトバンクモバイル

12/2に購入したiPhoneのおまけであるお父さんトートバッグを、ようやっと受け取ってきました。
12/28にメールが届いたので、10日ちょっとの遅れは自己責任なんですが(^^;)それにしても遅いよなあ。

厚手のキャンバス地で、内側はビニールコーティングしてあり、なかなか丈夫そうです。小学校の上履きを彷彿とさせる色味ですね。ざっくり測って縦25.5cm×横28.5cm×厚さ16cm、ホークス日本一タグはボタン式で外せます。十中八九、ソフトバンクポイントの現行交換グッズにある「お父さんトートBig」でしょう。今から欲しい方はポイント勝負。

またしても、番号札を引いて延々と待たされる……かと危ぶまれましたが、店頭のお姉さんに声をかけたらその場で持ってきてくれました。数分で済みました。なんだい、これだったらもっと早く来ればよかったよ!(後知恵)

てなわけで、せっかくなので白戸軒カップラーメンももらってきました。日清食品なので、ものは良さそうです。賞味レポートは、ぐぐれば出てくるでしょうから省略(^^;)

ところで、写真を撮る代わりにプレゼント告知にリンクを張ろうとサイトを探したら、こんな情報がちゃんと書かれていました。

キャンペーン期間中に新規加入または機種変更いただいたお客さま(中略)
(入荷連絡の)メール配信時期:2011年12月下旬ごろを予定

キャンペーン期間中に予約登録いただいたお客さま(中略)
(入荷連絡の)メール配信時期:2012年1月下旬ごろを予定

12月中放置されていたわけじゃなくて、本来のスケジュールだったようですorz
ていうか、1月下旬入手組もいるのかー。凄いね。

2012.01.09 23:00:39 きのうの横浜◆晴10.3℃−2.1℃湿度36%

花見いざや桜の樹の下へ追記

まだ1月上旬ですので、あまり動きはありません。

……が、【東京】小石川植物園[小石川植物園HP]に、ヒマラヤ桜が12/6頃に咲き始め、12/21頃に見頃を迎えたとの情報が出ていました。
12月の開花情報は貴重なので、「オフシーズンに咲く桜」に追加します。

2012.01.08 23:35:30 きのうの横浜◆晴9.4℃−2.8℃湿度40%

花見1/05、長雲峠で開花宣言

いざや桜の樹の下へ更新です。

季節は、着実に巡っています( ^^)

2012.01.07 24:49:14 きのうの横浜◆晴8.9℃−1.8℃湿度47%

Find them! ――拠≫TechCrunch西日本新聞

「Find My iPhone」機能を活用して、盗まれたiPhoneやiPadを見つけた話を、連続で読みました。iPhoneはギリシャ、iPadは日本です。
iPhoneはセットしてありましたが、そういえばiPadはまだでした。まだというより、余計な通信を発生させたくなくて、iCloudの設定自体をしていませんでした。しかし考えてみれば、家に泥棒が入ったら、手軽で金目な物としてiPadは持っていかれるに違いありません。追跡できたら、スリルとサスペンスかもしれない!

というわけで設定してiCloudに入ったら、マイデバイスにさっそくiPadが追加され、現在地が表示されていました。それどころか、iPhone3GSも「オフライン」状態で検索対象になっていました。悪いねえ、3GSの位置はもう二度と検出されないんだよ。
あれ、「サウンドを再生またはメッセージを送信」というコマンド、前からあったんだっけ。
でもiPadは、通信を発生させたくなくて、メールもiMessageも設定してないよ。どうやって表示するんだろう?

試してみました。
ピコンピコーンと懐かしいSF音が鳴り響き、メッセージがロック画面上にダイアログ表示されました。そして、AppleIDとして使っているメールアカウントに、Find My iPhoneさんからメールが届きました。よくできています。

ただ、Find My iPhoneさんのメール先が、me.comではなくてAppleIDアドレスの方だというのは、ちょっと混乱しました。
Find My iPhoneを使うのは緊急時ですから、他アカウントのメールチェックができる状況とは限りませんよね。同じiCloud画面でアクセスできるme.comなら、間違いなく確認できるのに。

ああそうか、me.comを取らずにiCloudを使う人もいるからか……うーん……じゃあ、メール先を選ばせてくれる、てのでどうでしょう。

2012.01.06 25:37:21 きのうの横浜◆晴10.4℃−2.0℃湿度35%

停滞か加速か ――拠≫WIREDナショナルジオグラフィック

流し読みで理解できない文章は、「あとで読む」のが昨今の流行です。
でもこの記事はきっと、「あとで読」んでも解らない。

物体を見えなくするには、物の周辺の光を「曲げる」。光がその物に当たらなければ、人間の目には見えなくなる。一方、「時を止める」=その時にあった出来事を「消す」場合は、光のスピードを変えることが必要だ。作用が生じた際に発せられた光によって、われわれはその作用が生じたことを知る。通常、その光の流れは一定だ。コーネル大学の研究チームは、簡単に言うと、そうした光の流れをほんの一瞬だけ調整して、出来事が観察可能になることなく生じられるようにしたのだ。

この段落が肝心要なんだということは解った!でもこの段落の内容が解らない!
作用させた物の時間が止まるなら、それはすなわち「ステイシスフィールド」となります。ところが前後の文章から察するに、どうやら周囲の時間の方が止まる「時間よ止まれ!」系、つまりは「加速装置」らしいのです。加速装置の使いすぎはあなたの老化を早める虞があります。このテーマで何本のSFが書かれたことか。

わくわく感は加速装置の方が高いですが、いざ実現してからのありがたみは、ステイシスフィールドの方が高そうです。加速装置の時短効果より、防腐剤もいらなきゃ経年劣化の心配もなく、なんでも保存できるようになる事の方が魅力的に感じます。ともあれ、WIREDとナショナルジオグラフィックの文面からの妄想に過ぎません。どちらの技術なのかはきっと、上で引用した部分を理解すると判るんでしょう(^^;)

そして、改めて両記事の全文を読んでいたら、ステイシスフィールドでも加速装置でもなく、事象の地平線に絡む技術なんじゃないかと思えてきました。うむよしあきらめた。どなたかの解説を待とう!

2012.01.05 24:45:30 きのうの横浜◆晴12.4℃−1.6℃湿度46%

ピンチ

おかしいなあ、会社に着ていくお洋服が、みいんな縮んでいるよ。特にウエストが。

orz

腹が出てこないから平気だと油断していたのに、予想外の展開で茫然です。どうやら全体的にむっちり(^^;)してしまったようです。太ももも縮んでいるよ、このお洋服!(現実から目をそらすな)
主食・餅、主菜・伊達巻、一汁・雑煮の食生活は、破壊力抜群でした。解決策を見いだせないまま今日はここまで。

2012.01.04 23:59:48 きのうの横浜◆曇10.9℃−2.8℃湿度36%

花見さっそく更新桜莫迦

いざや桜の樹の下へ更新です。

年中無休の稼働【秋田】桧木内川+武家屋敷[角館町観光協会]稼働【北海道/根室】太田桜 等[知床倶楽部]は、両サイトとも、1/01に雪景色が掲載されました(^^)
そして同じく年中無休の稼働【山梨】王仁塚(わにづか)の桜[アーティー ハーティー]では初日の出とのショット(つまり1/01付画像)を、稼働【兵庫】夙川公園[今日の夙川]では1/04付の画像を眺められます。ありがたいことです。

2012.01.03 24:55:30 きのうの横浜◆晴11.5℃−3.4℃湿度50%降水量0.0mm最大瞬間風速20.0m

○_○

箱根駅伝を観ていると毎年、中盤に O_O というのぼりを目にします。
何だろうと不審がりつつ、放送が終わる頃にはすっかり忘れていましたが、今年はなぜか覚えていました。では調べねばなるまい。

どうやらあれは、カセットテープの図らしいです(^^;)「巻き戻せ→巻き返せ」という、逆転劇応援だそうな。
O_Oほど印象には残りませんでしたが、両面に「ど」と「で」が書かれたものもあるそうな。くるくる回して、どんでん返し。

テレビで目立ちたいばかりのびっくり顔AAではなかったんですねえ。そういう動機にしちゃ何年にも亙って見かけるから、おかしいなあとも思っていたのでした。解決して良かった良かった。

2012.01.02 22:37:46 きのうの横浜◆曇9.5℃−2.9℃湿度51%降水量0.0mm

花見さあ、花見を始めよう

電網花見中継リンク集「いざや桜の樹の下へ」、2012年度の幕開きでございます。

今年は独裁者にも天変地異にも邪魔されず、桜を愛でられますように!

2012.01.01 24:17:20 きのうの横浜◆晴10.2℃−4.3℃湿度42%

平成弐拾肆年壬辰

みずのえたつです。本年もよろしくお願いいたします。遂に、Macからの年始挨拶を受けられない立場になってしまいました。せめてリソースだけでも鑑賞いたしましょう。

謹賀新年 Mac OS 8.6 TM & © Apple Computer , Inc. 1983-1999

東急ジルベスターコンサートの2012年カウントダウンは、金聖響指揮・ラヴェル「ボレロ」でした。あんなに刻みやすい曲でも、4秒も余ってしまうことがあるんですね。

ウィーンフィルニューイヤーコンサートの指揮者は、マリス・ヤンソンス。
原曲当てクイズを、たっぷり楽しませていただきました。またこういう、おおらかな時代に巡ってきて欲しい。

年始の挨拶 ――拠≫気象庁

今年もお忘れなきよう、よろしくお願いしますと、受けたくもない挨拶を元日早々受けてしまいました。
ぐらぐらぐら。まもなく14時28分をお知らせいたします。

震源地は鳥島近海 ( 北緯31.4度、東経138.6度)で震源の深さは約370km、地震の規模(マグニチュード)は7.0と推定されます。

震源地は伊豆半島の真南で、フィリピン海プレートなのに、北米プレートばかり揺れたのはどうしてだろう?
深さ370kmという理由ですべて説明できるのならいいんですが、地盤が緩んでいるのだとしたら、いやあ元日早々怖すぎるので正常性バイアス発動〜。

2011年師走 最新 2012年如月