書庫内のリンクは切れている場合があります。
えりぬき
いざや桜の樹の下へ更新です。
寒緋桜の開花日が早過ぎてどうなることかと冷や汗をかきましたが、その後は足踏み状態のようで……ほっとしています。根室湾や野付湾への到達は、6月でいいからね。
フロリダのダリ美術館で、バーチャルリアリティ用ヘッドマウントディスプレイ「オキュラス・リフト」を装着すると、ダリの絵の中に飛び込めるそうです。
うおおお凄え!日本にも来てくれないかなあ!
バーチャルリアリティ体験のようにはいきませんが、YouTube動画でサンプル体験が可能でした。
基本的にカメラは自動で動いていくんですが、視界の向きをマウスやキーボードで操作できます。
進んでいくうちに別の作品のモチーフが出てくるようですが、ダリの絵は似たような黄色っぽい砂漠のような背景が多いので、不自然さはないですね。むしろ、ダリの脳内世界にお邪魔したような印象です。
ああ、これ、オキュラス・リフトで見たら一生ものの記憶になりそうだ……
凄いぜオポチュニティ!
今週、NASAは探査機オポチュニティの火星上での12年目を祝うことになる。驚くべき点は、このマーズ・ローバー探査機は火星の地表で90日だけもつように設計されていたという点だ。
12地球年とのことです。いずれにせよ、90地球日から見れば仙人のように長命であることには違いありません。
スピリットがリタイアしてから、何年経ったんだっけ?偉いなあ。よく頑張っているよなあ。12年おめでとうオポチュニティ。ありがとうオポチュニティ。これからも頑張れオポチュニティ。
頼むから……予算カットで強制終了、てな事態だけは避けてくださいよ。寿命をまっとうさせてやろうじゃありませんか。
AFPで『正確な仏語作文、キーボードが妨げ?仏政府が指摘
』という記事の表題を見かけて、さっそく早合点しました。
ああ、セディーユとかアクサンなんたらとか打ちにくそうだもんね。キータイプすなわち文字入力という考え方をあきらめて、変換キーを押して候補を確定するところまでが文字入力、という考え方に慣れてしまえばいいのに。
……もちろんそれもそうなのだが、それどころではなかった。
フランスのキーボードには規格が存在しないため、各メーカーが異なる位置に種々の文字を配列している。
JIS配列とUS配列で、@はどこだ"はどこだっつって混乱するアレを、メーカーレベルでやってるってことかー。そりゃ、アクセント記号まで気が回らなくなってもしかたない。かな。
文字キー自体も、QWERTYではなく「AZERTY配列」だそうですが、これはフランス向けならAZERTY指定ってことで、ささいな問題でしょう。
ついでに、フランス以外のヨーロッパでも、非QWERTY配列の国が結構あるようです。
勝手に「みんなおんなじ」だと思い込んでいた事実の、なんと多いことか……
鎌倉の桜名所である段葛は、このところ整備工事中でした。
ふと現状が気になって、鎌倉市のサイトをみてみたところ。
タイミング良く1/22に、『平成28年3月完成予定
』との新着記事が!
3月中に散り半ばまで進む暴挙がなければ、桜を愛でながらの鶴岡八幡宮参りを今年実現できるでしょう。その頃には長谷の大仏の定期健診が終わり、生しらすは春の旬を迎えます。いざ鎌倉ー。
ですから桜前線様、どうかひとつ今年は推移遅めでお願いします。
地球の10倍の質量を持つ惑星が、太陽系の仲間としてひっそり外縁を巡っている可能性が高まったそうです。
『太陽系第9惑星存在の可能性
』と表現されていますが、これあれですよね。
かつて、第10惑星と予想されていた星ですよね。
だって、第9惑星は……冥王星……だったんだから……orz
さて、第9惑星が実際に発見されたとしても、まだ問題は残ります。
惑星に使えそうな格の名前に、まだ空きはあるのかなあ。いっそ「冥王星」の名を第9惑星に譲り渡してしまえばいいのに。いやいや、真冥王星なんてのも恰好良くていいぞ。
無人でも降雪の観測ができるように、いつのまにか技術が進化していたようです。存じませず失礼いたしました。
1/24の22時過ぎ、名護と久米島で、みぞれが無人観測されたそうな(@@;)
それはさておき、日本列島が雪まみれなのに、関東静岡だけがぽかっと晴れたのは、風向きのせいなんですかね。日本海からの北西の風だから、中部地方の尾根が湿気を根こそぎ落としてくれた、ってとこでしょうか。
でもって、滋賀京都では標高が足りなくて、名古屋も降ってしまった、とか。
東京だって、降れば雪日和だった気温だったんだから、雪を降らせるだけの湿気が残っていたかどうかが分かれ目でありましたな。
さーて、雪と寒緋桜の競演図を探しに行くとしますかねー。
気象台では観測しなかったようですが、沖縄でも雪がぱらついたそうな。それでもめげずにいざや桜の樹の下へ更新です。
中継サイトは、なかったんじゃないんだ。探す努力を怠っていただけなんだ。
実はもうひとつ、沖縄名護城公園のFacebook記事を発見しましたが、ログインを要求されたため退去しました。そもそも、FacebookとTwitterは根本思想が刹那的なんで、過去の花見を楽しみたい電網花見リンク集とは相性が悪いんですよねえ。やっぱり今後も、FacebookとTwitterは収録しない方針を貫きます。申し訳ない。
Apple標準の「マップ」アプリは、一部の街で3D表示が可能です。今回青森が加わって……
「東京」「大阪」「岡山」「京都」「札幌」「静岡」「仙台」「長崎」「名古屋」「広島」、そして「青森」
よこはままだかorz
人口だけなら大阪をも抜いちゃう横浜が、なんでマップアプリで出遅れているのかorz
もしかして。
Appleが綱島に作る開発研究所を3Dマッピングしたくて、じりじりしながら待っているのかな。
きっとそうだ、そうに違いないorz
ベテランドライバーでも緊張する、雪道運転。自律走行車にどうやってこなさせるのか、フォード案が公開されています。
回答:
平時の道路環境を、徹底的に記憶させる。
積雪の間から顔を出しているヒントを発見したら、それを元に現在位置を推理して、「見えてないけどあと数十センチ寄ったら側溝に落ちる……!」とか判断していくという感じでしょうかね。
でもそれだとさ。
地図を用意してない道路は、走れないってことになるんじゃないか?
どこでもドアtoドアできるのが、車の強みのひとつなのに、これじゃ鉄道やニュートラムと変わらない……よくて乗合バス?
そして、自律走行車ルートに選ばれた道路沿いでは、情景が変わってしまうようなリフォームを禁止されちゃうんだろうか。
まあまだ開発段階ですし。車道と歩道、それぞれの利用者がみんな楽しく通れるようになりそうなら、まずはそれを祝いましょう。
漢字で書けばいいってもんじゃない。「おおかんざくら」じゃなくて、「だいかん さくら」です。
表題の不味さはさておき。
大寒にかこつけて電網花見を更新しようとしたらさあ!
1月上旬で一気に琉球緋桜寒桜熱海桜が咲いちゃったもんだから、サイト様にてんで動きがなかったんだ!
orz
ええと、1/18に、奄美大島名瀬測候所にて、緋寒桜の開花が発表されていました。有人気象官者一番乗りです。例年だと那覇が先行するんですが、どうやら今年は逆転したようですね。どうしたんだ沖縄。
風花と戯れているうちに、各百貨店ウェブページにチョコの香が漂い始めていました。
今年もまもなく、チョコレートの季節がスタートです。
実店舗だって足並み揃えて、前倒しで始まってくれていいんだよ。
勢いあまって百貨店URLを張りまくってみましたが、店頭での一期一会で買う主義なんで、どこのサイトも深入りしないだろうなあ。
プレゼント包装無用層のチョコシーズンは、1月が勝負です。さあ楽しもう、限定バージョンチョコレートたちを!
……耐え切れずに突撃した交通会館のロイズチョコがまだ残っていたりするのだが、気にしてはいけない。
けっこう歩行速度が速いせいか、前を歩く人の歩みが遅いと感じることが多く、そのたび、左右にずれて追い抜きをかけています。
でも、今日はそんなせっかちな真似はしないぜ!
右も左も、残雪で通行止めになっているからね!
てなわけで、ブラックアイスバーンに捕まりかけたのは早朝、家のすぐそばでの1回のみで済みました。ペンギン歩きになっただけで滑ってもいないからセーフ。
降雨と陽光が利いたのか、歩道の中央部分はすっかり雪が融けて乾燥していました。
それでもなあ……雪を渡ってくる風は、寒いんだよなあ……
「寒い」では済まされない地方を想って、がんばって歩こう。明日はきっともう大丈夫。東京最低気温予想が氷点下だろうとなんだろうときっと。がんばれ会社員。
毎度、南関東で雪が降るたび、貴重なニュース枠を潰させていただいておりますorz
今日も今日とて、首都圏交通機関は大混乱でございました。
積雪は、横浜5cm東京6cm。スニーカーだと雪が靴に入っちゃうね、くらいのささやかな雪化粧でした。でしたというのに。とほほ。
まあ、有休を使えばいいのに出勤したんだから自業自得なんだけどさあ。勇気ある撤退の決断を下す勇気を持って生きたいと……何を言っているのか解らなくなるところがもう駄目だ。
しかし、真の問題は明朝です。
雪国育ちをも打ち倒すブラックアイスバーンが、きっと罠を張っているんだぜ。
いざや桜の樹の下へ更新です。
今年の花期がどうなるのか、まるで見当がつかない……(^^;)
気付けば半世紀。
スタートレック放送開始50周年を記念して、iOSとAndroidで遊べるアメリカ製ロープレゲーム「Star Trek Timelines」が公開されました。
新旧シリーズごちゃまぜでクルーを編成できるとのこと。オンライン対応なのかな?ゲームには疎くて申し訳ない。
対応言語は、英語、スペイン語、フランス語、ドイツ語、ポルトガル語。
えっ。対応言語が少な過ぎる。
けしからん。
クリンゴン語版がないじゃないか!
いらぬボケをかましてみました。
ひとりで黙々と遊ぶタイプのゲーム以外をプレイするつもりはないので、日本語対応したとしても、このまま死蔵することになりそうですが……
はなっから外されてると、ちょっと寂しいなあ……しょうがないけどさあ……
ニューヨーク州とイギリスで、『スマートフォンの暗号化解除機能をシステム内に組み込むことをメーカーに義務づける法案
』が提出されているそうです。
要するにバックドアですな。警察等が、容疑者のスマホを捜査しやすくするためですね。
でもバックドアをつけたら最後、法律を守る気がないクラッカーさんたちにドアを開けられ放題、って未来が訪れるのは明々白々でしょう。
そんな穴だらけの未来を防ぐためにもいっそ、スマホ暗号化解除を容疑者が拒んだら有罪、って法律にしちゃえば?
……と、義憤にかられてみるものの。
ほんとに緊急解除手段がなくていいのかどうか、心は揺れています。
iPhoneのパスワードを忘れて、再試行までの待ち時間が冷や汗ものになった過去の恐怖を思い出すと、緊急解除手段の必要性を否定できなくなるんだよorz
横浜の街をイメージしたフォント「濱明朝」が、クラウドファンディングに挙がっているそうです。
サンプルの数文字を見ました。ああ。解る。なんていうか横浜だよね。なんでだろ。
ハマっ子として出資してもいいかなー。
気持ちが揺れましたが、一瞬で我に返りました。
フォントを買っても使い道がないよなあ。
というわけで、二日続けて、危うい物欲との戦いに勝利しました。ストレスが溜まっているのかしらん。
いまなら、4インチフラッグシップスペックのiPhoneか、17インチフラッグシップスペックのMacBookが出たら、即決しちゃうよ!さあ売った売った!
うわーいいなあこれ。
ソニーは、スマホ連携により、音楽再生やテレビやエアコンの操作などが行なえる照明機器「マルチファンクションライト」を開発、2016年上半期に製品化すると発表した。
しかも、対応するスマホが、当初は「iPhone一択」だそうです。
凄い決断力です。あの、ベータマックスでメモリースティックだったソニーがねえ……
いい方に変わってるじゃん、ソニー。
気になるお値段も『シーリングライトの価格帯を大きく逸脱するものにはならない
』と、頼もしいお言葉。よし、物欲リストに追加だ!
個人向けのビジネスは現状想定しておらず、住宅建設や住宅設備を担当する企業へのB2B販路が中心になるという。
orz
たぶん、新築時でないと設置しづらい仕様なんだろうなあ。
Appleによる、『モバイルデバイスのメンテナンスや修理、再キャリブレーションといった処理を、ユーザーが使っていないときなどに自動的に実行する技術
』の特許が公開されていました。
自動修理ってのがどういうものなのかはよく判りません。しかし、それに続いていた機能紹介で、ちょっと嬉しくなりました。
『特殊な音を鳴らしてスピーカ部分に入った水を飛ばす
』技術も特許に入っているんだそうです。
水を、飛ばす。
ああ、Apple様。
モバイルデバイスにとって水分が弱点であることを、ご存知だったんですね。
いつまで経っても防水機能がつかないから、てっきりApple様の想定世界では、iPhoneは絶対に水濡れしない存在なんだと思っていましたよ!
きたるべき4インチiPhoneには、NFCと3D Touchと防水を、ぜひご採用下さい!
予告どおり、いざや桜の樹の下へ更新です。
琉球緋桜が咲きました。熱海桜が咲きました。土肥桜が咲きました。河津正月桜が咲きました。天龍村の寒桜が咲きました。皇居と新宿御苑の寒桜が咲きました。日立紅寒桜が咲きました。
お願いです。もっとゆっくり。
例年は12月や1月前半に始まる桜中継サイトをめぐっていました。
始まっています始まっています。琉球緋桜が咲きました。熱海桜が咲きました。土肥桜が咲きました。えっちょっと待って天龍村の寒桜まで咲いたの。それじゃ、か、河津桜は。
そしてこの大事な瞬間に、正月ボケの体を引きずって労働したツケが回ってきた!
ツケじゃないだろう勤労は日本国民の義務だろう会社員!
スケールの大きな正論にして誤魔化そうとしていますが、要するにあれです。おねむだからきょうはここまで。
iPhone6cやらiPhone7cとして噂話が進む、4インチiPhone。
廉価版に近い扱いで、スペックが語られています。
NFCは搭載するものの、解像度は下がるとか、3D Touch非搭載だとか……
解ってないな。まったくもって解っていない。
4インチiPhoneを望む客が待っている製品は、小型iPhoneであって、廉価版iPhoneではないのだよ。
「大型サイズしかなかったスニーカーの小型版を発売します。小型なのでインソールの質を下げます」
こういう理屈に納得しろと言われているも同様の、理不尽なスペック差です。手の寸法との兼ね合いで、大きいと掴めないから小型版を望むだけであって、フルスペックを実現してくれないと買う価値がない。「廉価版」という発想では、失敗作になりますぜ。
東京ガスやら携帯キャリアやらがこぞって、電気販売サービスへの参入を表明し始めています。
独占だったインフラに他社が参入する、というと、NTTを思い出さずにはいられません。第二電電、とかありましたね(現KDDI)。懐かしいなあ。
さてここで問題です。
電力自由化で東京電力との契約を取りやめた際に受ける、デメリットとは?
料金が安くなるメリットは宣伝されています。では、悪い方はなんだろう。今のところ見えてこなくて、却ってそれが不安です。
いやもしね、デメリットがゼロなんだったらさ。
すでに契約を交わし、料金を引き落とされ続けている、東京ガスに一本化しちゃうのがいいかもしれないんだよね。なにかあったとき、電力会社とガス会社、2ヵ所に連絡を入れなくてはいけなかったところが、一発で片付くようになるし。MNPで新規客争いばかりしているケータイ会社にひきかえ、東京ガスとの契約は、そうやすやすと解除されるものではないでしょうし。東京ガス圧倒的有利!
てな皮算用をいたしておりますが、そうそううまくいくものなんでしょうか。
さあ、「東京電力に残る」「東京ガスに移る」「他の新規事業者に移る」……デメリットがもっとも少ない選択肢は、どれだ!?
『Wi-Fiや3G回線などインターネットに接続することなく音声を翻訳できるスティック型のデバイス
』「ili」が、ラスベガスで開催中のCES2016で発表されました。
コンセプトモデルではなく、夏には実用開始のようです。ほ、本当に?
万能翻訳機ではなく、対応言語は指定したものに限られているものの、第一弾に英語・日本語間翻訳が入っているのでもう満足です。
Siriのような音声アシスタントが、各国語バージョンをほぼ同時に展開できるようになった時点で、こういうデバイスが発表されるのは時間の問題でした。
Siriの中の人がその気になれば、日本語の質問に英語で答えるような芸当ができるはずですよねえ。
いまのSiriに翻訳をお願いしても、web検索を薦められるだけですが、きっとそのうち翻訳してくれるようになると期待しています!
え、iliの立つ瀬がない?あー……そうだね……iliをAppleに売ればいいんじゃないかな(あり得る)
キーコンビネーション起動を堪能した昨日とは打って変わって、今日のところMacBookProはおとなしくしています。
相変わらずFirefoxを愛用しているんですが、どうやらこいつが怪しい。
大昔のバージョンでの思い込みで、閲覧履歴やキャッシュは自動的に消えていくと考えていたんで……すが……桜莫迦でしか訪れないサイトの、半年近く前のリンクが、訪問済み扱いになっていたのです。
うむ。怪しい。
そうです。TimeMachineも真っ青なくらいに、履歴リストが溜まっていたのでありましたorz
さすがにキャッシュはソフト終了のたびに開放する設定になっていたのが、不幸中の幸いでしょうか。フリーズしたかのような時間を経て、履歴が削除されました。
Expire history by days……一定日以前の履歴を強制的に削除するアドオン
Places Maintenance……データベースファイル「places.sqlite」を整理するアドオン
あとは、このふたつを放り込んで、Places Maintenanceをたまに有効化してやればOK、かなー。
MacBookPro様が、急にファンを唸らせて、フリーズなさった。
NVRAMクリア(command+option+P+R起動)とかSMCリセット(左shift+control+option起動)とかセーフモード起動(shift起動)とか、久々に使ったわー。
思い当たる節はないけど、きっとこっちが悪かったんだろう。うん。ブラウザのタブを調子に乗って何枚も開いていたせいかな。きっとそうだよな(2011 Early 17インチモデルである事実から目を逸らしながら)
まただるまさんが転んだされては敵わないので、本日は取り急ぎここまで。
元日に使ったYosemite 10.10.5スクリーンショットですが、スーパー大辞林使用のWord of the Dayスクリーンセーバってことで、Mavericks 10.9.5と同じもののようです。
2015年の画像を使い回す誘惑にかられたものの、そこはこらえて新規ショットを撮りました。そっくりそのままだと撮り直した甲斐がないので、別の単語が写り込むのをじっと待ち……
……
初夢漬けって、何?
Spotlight検索(スーパー大辞林)さんに訊いてみよう!
うす塩に漬けた小さいナスを,芥子(からし)と麹(こうじ)とで漬けたもの。
漬物の一種だったのか!てっきり、ゲーム漬けとかそういうニュアンスで、どれが初夢か判らないほどだらだらしている寝正月、てな意味かと思いました。
ナスなのはやはり、三茄子にひっかけたんでしょうか。芥子と麹は、一富士二鷹に見立てるための選択なのか、それとも単においしい味付けなのか。見立てたのなら何をどう見立てれば正解なのか。謎は尽きません。
琉球緋桜と河津桜、どちらも咲き始めています。2016年も張り切って、電網花見と参りましょう。
市内各所で「あたみ桜」が開花しました』とのこと。
初開花は12/15(火)で、昨年(1/5)より2週間以上早いです!』とのこと。
しばらくは、サイト移転やデッドリンクの追跡中心で更新していきます。