xreaad

華胥国雑記録古文書 2014年神無月

書庫内のリンクは切れている場合があります。

2014年長月 最新 2014年霜月

☆えりぬき

  1. 01.今年も来たぜハロウィンパイ!
  2. 02.アトピーの「今日の知ってた」
  3. 03☆Bluetooth機器、新型待機
  4. 04.ひまわり8号、台風一過の空へ
  5. 05.18号
  6. 06.こだまとひかりとのぞみと台風18号
  7. 07.ひまわり8号打ち上げ成功10/8は皆既月蝕
  8. 08.月蝕観察記録
  9. 09.月とストレス
  10. 10.スペースグレイ
  11. 11☆エザンスストラップ
  12. 12.週明けの台風19号
  13. 13.早まれ速まれ
  14. 14.横浜山あり谷あり
  15. 15.ローカルニュースとインターネット
  16. 16☆MavericksとiCloud
  17. 17.Yosemiteきたー
  18. 18.ぱっちり美人の思い出
  19. 19.季節の変わり目
  20. 20☆Yosemiteについて
  21. 21.はやぶさ2の日曜日
  22. 22.これがほんとのSIMフリー
  23. 23☆空中タッチ
  24. 24.ファンディング=投資
  25. 25.クラウドファンディングの罠、もいっこ
  26. 26.日々攻防
  27. 27.連敗
  28. 28.木枯らし1号
  29. 29.事故率
  30. 30.おろしあ様が頼りです
  31. 31.アメリカの技術じゃなかった

2014.10.31 25:37:26 きのうの横浜◆晴21.1℃−11.5℃湿度63%

アメリカの技術じゃなかった ――拠≫The Voice of Russia、参≫ITmedia

吹っ飛んじゃったアンタレスロケットのエンジンは、NASAのお古だったのだと思っていました。

アンタレスに設置されたエンジンはソ連の開発したものだ。このエンジン、NK−33は1970年代、設計士ニコライ・クズネツォフがソ連の「月プログラム」実現化のために作り上げた。このプログラムが終了した際、NK−33エンジンは封印された。

おーまいが。

ロシアも一緒に調査するのは、この事情も関係あるのかな。
で、でもまあ、これまでは無事に飛んでいたわけですから、やっぱりロシア(ソ連)のロケット技術は、とても良く枯れていたということで……(取り繕おうとするな)

積荷のひとつだった流星観測カメラ「メテオ」は、半年以内の再打ち上げを目指して突貫工事するそうです。製造会社のボーイングとNASAとの力関係が、実現の鍵を握りそうです(^^;)/

2014.10.30 25:43:21 きのうの横浜◆快晴20.8℃−11.4℃湿度51%

おろしあ様が頼りです ――拠≫sorae.jp

続報の確認が取れました。

国際宇宙ステーション(ISS)への補給物資を搭載したプログレスM-25M補給船が10月29日、打ち上げから6時間後にISSへ到着した。

ロシアのロケット技術の枯れ具合を語って、アメリカを弁護しようとしましたら。

  1. 今回の打ち上げは、新型のソユーズ2.1aロケットで行われました。
  2. 今回の打ち上げは、ASN-Kという新しい航法装置で制御されました。

タイミング的に、皮肉るつもりは一切なかったでしょうけども!

さて、問題はこうのとりちゃんです。次の補給スケジュールがいつなのかは調べていませんが……失敗しちゃ、駄目だよ。いつにも増して。

2014.10.29 25:06:31 きのうの横浜◆晴20.4℃−13.1℃湿度40%

事故率 ――拠≫AstroArts

飛行機のように、いったん事故が起きたときの被害や悲劇が大きくなるものは、実際の事故率よりも危険性が高く感じられるものです。

況んやロケットをや。

米・オービタル・サイエンシズ社のシグナス補給船運用3号機(Orb-3)を搭載したアンタレスロケットが、米国東部夏時間10月28日18時22分(日本時間29日7時22分)にバージニア州のワロップス射場から打ち上げられた。しかし打ち上げから6秒後にロケットが爆発を起こして墜落炎上し、打ち上げは失敗した。

補給物資やなにやかや、そして、千葉工大の流星観測カメラ「メテオ」が載っていたんですよorz
食べ物みたいに替えのきくものならともかく、ワンオフものはつらいなあ。金銭で弁償されるより、同じ機械を再製造してほしいとこなんですが、どうなりますか。

なお補給物資は、ロシアのプログレスが粛々と運んだそうです。ああ、やっぱり有人宇宙探査では、ロシアと喧嘩してる場合じゃない……

2014.10.28 26:02:26 きのうの横浜◆曇22.7℃−14.4℃湿度72%

木枯らし1号 ――拠≫tenki.jptenki.jp

木枯らしの定義は「霜降から冬至」だったんだ。

今更、というか、もしかしたら以前にも語ったかもしれない確認事項とともに、近畿に10/27、木枯らし1号が吹きました。15時に発表されたので昼間の風で。14時頃に強かったようです。
そして日が変わって今朝、関東地方にも10/27に木枯らし1号が吹いていたとの発表がありました。こちらは昨夜の話で、19時台後半の強風です。

木枯らしって昼でも夜でもいいんだな。

そして、近畿と関東の北風に呼応するように、北海道では雪が降り始めました。
ハロウィンが過ぎたら、冬です。

年末年始に向けて、怒濤のカウントダウンが始まるよー。

2014.10.27 24:40:12 きのうの横浜◆曇23.7℃−16.1℃湿度80%降水量1.0mm

連敗

会社人間なので頑張っておしごとしてきたよ。
力尽きたよ。

体がぽかぽかしています。熱かな?違うよね?(計らないことで目をそらす)

虫歯治療といい、なんだって人間てやつは、後回しにしても何も得しないことを、後回しにしたがる傾向があるんですかね。自戒するふりをしつつやっぱり計らないぞ(^^;)

2014.10.26 23:56:19 きのうの横浜◆曇22.4℃−12.9℃湿度79%降水量0.0mm

日々攻防

まさに季節の変わり目。

飛んだり跳ねたりする気温と、衣装選択との、息の詰まるような攻防が毎日繰り広げられています。

今日は負け。
昼間はあったかかったのに、夕方ぴゅーと冷えたから。

喉をイガイガさせつつ、今日はここまで。

2014.10.25 22:11:59 きのうの横浜◆晴20.3℃−12.5℃湿度71%降水量0.0mm

クラウドファンディングの罠、もいっこ ――拠≫やじうまWatch

昨日、クラウドファンディングの警戒ポイントを語ったら、もひとつ記事を発見してしまいました。

製品化の目処が立たないとしてプロジェクトが強制的に取り消されることは、クラウドファンディングサイトではよくある話だが、すでに発売済みの製品を自分で開発したと称して出品し、それが発覚して凍結されるという出来事がKickstarterで発生した。

ああ、やっぱり取り消しはよくあるのか。じゃなくて問題は後半だ。

この場合、製品は多分ちゃんと送られてきます。何にも気付かなければ、おめでたい気分でいられます。でも十中八九、ぼったくられています。
だって、元製品の価格に、犯人の利益を上乗せした価格が、クラウドファンディング上の売価になるんでしょうから。

見抜くだけの情報収集が面倒くさいなら、やっぱり、クラウドファンディング大成功→一般発売、のコンボを待つしかないですね。よししっかり自己暗示をかけ直そう。急がば回れ。

2014.10.24 25:42:53 きのうの横浜◆雨14.6℃−12.7℃湿度88%降水量8.5mm

ファンディング=投資 ――拠≫ライフハッカー

面白ガジェットを多く紹介しているサイトを巡っていると、クラウドファンディング系の品物をしばしば見かけます。

あまりによく見かけるものだからまるで、販路を開拓できない人たちが直販するサービスであるかのように勘違いしそうになっていました。

重要なのは「あなたは買い物をしているのではない」ということです。あなたは投資しているのです。そして投資にはリスクが付き物です。リスクについては初めのうちはわからないと思いますが、必ず存在するものです。

開発中止になれば返金されるかどうか、それも確実ではない。返金したくないばかりに、宣伝文句とは似ても似つかぬ商品を送り付けて終わるプロジェクトもあるでしょう。そうやって、投資の怖さに足がすくみ始めたら……

素晴らしい製品だったら、企業と組んで、それこそほんとの「通販」が始まるだろう。待てしばし。

こんな自己暗示をかけて、乗り切るしかないね(^^;)

2014.10.23 25:24:06 きのうの横浜◆雨21.9℃−13.6℃湿度92%降水量34.5mm

空中タッチ ――拠≫GIGAZINE

空中に映像を投影する技術が進んできたのなら、当然次はこれでしょう。

「ではキーを触ってみてください」と促され、指をそーっと近づけると「ビッ」という音とともに指に振動が伝わりました。透明なガラスパネルすらない空間にもかかわらず指先に感触が伝わるので、思わず「わっ!」と声が出てしまうほど。

超音波を使って、ちょうどいい座標に指先が来たときに、指先に振動を伝えるんだそうです。
手を突っ込むためのボックス型装置は、天井部にぎっしり特製スピーカーがセットされており、そこから超音波が流れるというしくみ。

不定形のものでも扱えるようなので、医師が内臓3Dモデルをためつすがめつするのに使えたりするかもしれません。

もっと凄いのが、超音波の「波」を使って、1グラム程度の粒をキャッチし、空中に浮かべるという離れ業。「音」で「物質」を動かすことができるだなんて、わくわくしませんか?

2014.10.22 25:40:55 きのうの横浜◆雨21.4℃−16.3℃湿度86%降水量5.0mm

これがほんとのSIMフリー ――拠≫Engadget

アップルが、ケータイのSIMを「Apple SIM」として独自提供するようです。

プリセットされているSIMカードで、米国および英国の通信事業者4社が(AT&T、Sprint、T-Mobile、EE)選択できます。

nanoSIMスロットにこれさえ差しておけば、取り外しの面倒なバンパーやカバーを付けていても、いちいち外さずに4社を行き来できるようです。アメリカとイギリスを往復する方などには、ありがたいお話でしょう。

ああ、そうそう。もちろん、日本はサービス対象外ですよ(/_;)

h

2014.10.21 26:34:41 きのうの横浜◆曇24.2℃−15.2℃湿度70%降水量0.0mm

はやぶさ2の日曜日 ――拠≫レスポンス

はやぶさは2号機も計画されているんだね、などと語らっていたのがつい昨日のようなのに。
計画どころか、「はやぶさ2」の打ち上げ日程が、来たる11/30(日)13:24:48と決定されました。

秒の設定が細かいよ!

ロケット打ち上げ界では、このピンポイントさは常識なんでしょうか。それとも日本が事の外細かいんでしょうか。
たぶん理由は「軌道投入のためにタイミング選び抜いたらこうなった」だよね、十中八九。

だから、いったんストップすると日を改めちゃうのかな。ともあれ、無事13:24:48に打ち上がりますように。NHKあたりで中継してくれていいのだよ。

2014.10.20 24:44:47 きのうの横浜◆晴22.7℃−13.1℃湿度63%

Yosemiteについて

MacのOS X Yomsemite 10.10について、さくっと調べたよ。

  1. 評判は上々。
  2. MacBookPro 2011だから、iOSを8に上げても、売りの「Handoff」が使えない。
  3. Firefoxが使えない。

以上。解散。

とは言ってみたものの、reinテーマも全然更新されないし、Safariの機能拡張を調べてみようかなあ……
「サイトナビゲーション」「JAVA・Javascript・Flash・css・画像・アニメーションGIFのオンオフ」がツールバー上でこなせるソフトじゃなくちゃ駄目だよ?

2014.10.19 25:25:31 きのうの横浜◆晴21.3℃−13.8℃湿度51%

季節の変わり目

学習しようぜ。

あれだけ天気予報が好きなのに、さながら年中行事のように、季節の変わり目に風邪っぽい熱っぽい。
Yosemiteの調査を進めたかったのに、それどこじゃない。
タイミングを逃したから、きっとこのまま放置するんだろな。

何を隠そう寝落ちしてました。ではまたおやすみなさいー。

2014.10.18 24:03:19 きのうの横浜◆快晴23.5℃−13.7℃湿度59%

ぱっちり美人の思い出 ――拠≫WIRED

こないだひと暴れしていった台風19号の、全盛期らしき姿が、国際宇宙ステーションから公開されていました。

台風の目がくっきりばっちり写っています。こういう形になる理屈は知っているし、ひまわり写真ではおなじみです。それでも、斜めの角度から撮った台風は、圧倒的な存在感で迫ってきます。

台風「ヴォンフォン」(Vongfong、台風19号)は、「今年最強」の台風とされている。(撮影者のレイド・)ワイズマン宇宙飛行士も、「ここからいくつも台風を見てきたが、これほどのものはなかった」とツイートしている。

そしてもうひとつ、NASAからも写真が提供されていました。こちらは恐らく、ひまわり的な正面写真だと思われます。
……
雲のリアリティがひまわり写真と全然違うな。

最新鋭のひまわり8号ちゃんは、NASAレベルの写真を撮れるんだろか。

2014.10.17 27:29:41 きのうの横浜◆晴20.4℃−12.7℃湿度75%降水量0.0mm

Yosemiteきたー ――参≫ITmedia

MavericksとiCloudの関係をやっと理解したと思った矢先も矢先、MacOSXのバージョンが新しくなりました。
正式名称「OS X Yosemite」。バージョン番号は、すっかり表に出なくなりました。AppStoreで確認したところ、『10.10』だそうです。そうなるのか。そうだよな。

MacとiPhoneの連携が売りになっています。iCloudが大活躍するのか、はたまた別の方法なのか。じっくり調べた後でなくては、こわくてバージョンアップできません。

あれよあれよで赤アイコンになってしまったiTunesが使いにくすぎて、飛びつく気分になれないのでありました。このセンスなのか……

2014.10.16 24:54:42 きのうの横浜◆雨18.8℃−12.9℃湿度73%降水量9.3mm

MavericksとiCloud

iPhoneのバックアップは、iTunes経由でMacに保存するから、iCloudを使う理由はないよね。

そうでもなかった。

いわゆるMavericks、MacOSX10.9.5。iTunesではバックアップ指定できないが、iCloudならできるという項目がありました。

  1. リマインダー
  2. Safariブックマーク
  3. メモ

以前のOSではMac上にバックアップできたものが、いつの間にかできなくなっているパターンがあるようで(^^;)
連絡先はいったんiCoud専門になってから、また戻ってきていました。流出リスクを考えると、ローカルディスクに保存できる方が安全です。

◆ 2014.10.15 27:05:21 きのうの横浜◆晴27.2℃−18.8℃湿度59%降水量15.5mm風速7.3m最大瞬間風速24.5m

ローカルニュースとインターネット

今日の職場は、山手線が3度も上野で止まったという怪現象で、もちきりでした。

インターネットは、こういうローカルな話題に弱い。その日のうちに地方ニュース記事を掴まえておかないと、翌日になってから探し出すのはけっこう難しいですね。
でも気になるので探し回り、結局、NHKテレビ用ニュースのネット掲載版ページにて、原因を発見しました。

電気を送る銅線とレールを固定する金具が接触し、レールに通電してしまったんだそうです。
原因が特定されて対応ができたんなら、ひと安心です。
山手線に限らずどこの電車でも起きる可能性があると気付いて、心配再開です。

JRは当然、全線で点検を始めるそうですが、私鉄各社さんも触発されて点検してみて欲しいな。

2014.10.14 25:22:41 きのうの横浜◆雨24.1℃−15.4℃湿度86%降水量46.0mm最大瞬間風速23.3m

横浜山あり谷あり ――拠≫横浜市建築局横浜市総務局神奈川県

長崎などの全国区レベルとは比べ物になりませんが、横浜市は文京区並みに坂がちな地形です。例えが解りにくい。
18号の被害で改めて気付かされ、横浜市の崖崩れ系ハザードマップがにわかに注目を浴びています。

注目されすぎてアクセスが集中し、『がけ崩れ被害の想定箇所マップ』ページは地図情報の提供が中止されてしまいました(^^;)

そして代わりになりそうなページを探してみたら。
すげえ勢いで情報がとっちらかってるよ!

神奈川県の災害特集ページと、部署別のページ。横浜市の災害特集ページと、部署別のページ。区の災害特集ページと、部署別のページ。リンクでぐるぐる回らされたり、情報更新のタイミングで安全だったり危なかったり。

「とりあえず投票所になる学校に行っときゃいいんだろ」程度のゆるい認識しかなかったので、情報におぼれてあっぷあっぷしそうになりました。
いざというときの「ホームページ」は、どこにしておけばいいのだ……?

そして、日常行動圏にある斜面は、安全なのかそうでないのか(^^;)たとえ古くても危ないと言われた履歴があれば、警戒しておいた方が間違いないかな?

2014.10.13 24:45:01 きのうの横浜◆曇20.7℃−16.9℃湿度64%

早まれ速まれ

台風の話ばっかりで申し訳ない。明朝の電車がどうなるかが死活問題で、一日中そればっかり気にしていたものだから(^^;)

そうこうしている今、窓の外では暴風が吹き荒れています。
吹くものはしかたない。降るものはしかたない。問題はタイミングだ。速度早めて、始発までに行っちゃっておくれ。

中途半端に遅れると、台風一過の秋晴れなのに、間引き運転でダイヤがぐちゃぐちゃの中を痛勤する羽目になるので……あれは虚しいんだ。

2014.10.12 24:38:16 きのうの横浜◆薄曇23.3℃−17.9℃湿度70%

週明けの台風19号

2週連続で週明けに台風が直撃する秋となりました。
しかも来週ときたら、週明けがせっかく一日遅れるというのに、台風コースの方も一日遅れるというから……御念の入った話です。

沖縄奄美だと台風対策が万全ですから、問題は明日明後日ですね。
23時時点で970hPa。気圧だけならそれほどでもないのに、大型(風速15m/s以上が半径500km以上)で、しかも強い(最大風速33/s以上)ときたもんだ。周りの気圧がよっぽど高いんでしょう。秋晴れの季節だからなあ。

横浜だからといって油断できないのは、野毛や緑区の崖崩れで実感済み。非常セットを確認しつつ、待機いたしましょう。

2014.10.11 25:54:29 きのうの横浜◆薄曇25.8℃−17.6℃湿度68%

エザンスストラップ

『iPhoneにもストラップが付けられます』でおなじみ、エザンスのストラップ用ネジ。
コネクタ横のネジを外して取り換えるという仕組みです。iPhone3GS時代は愛用していましたが、4Sになったら「ネジ頭についたリングが純正30ピンDockアダプタのコネクタと干渉する」問題が発生して、買い替えを止めてしまいました。干渉していても通電に問題はないらしいんですが、ちょっと心配だったのです。

そしたら、Lightningでしょ。干渉しなくなったでしょ。そりゃ買いますよ。
喜んでいたら、別件の懸念を発見しました。

とりあえずで買ったOwltechのリール式ケーブルは、どうみてもLightningコネクタ部が純正より大きい。ネジにぎりぎりだ。干渉しちゃわないか。

純正が駄目だった3GSとは事情が異なります。駄目なら、もっとコネクタの小さいケーブルを探せばいいのです。どきどきしながらエザンス購入!

結論。
オウルテックのリール式Lightningケーブル、OWL-CBRJD(W)T-IP8/U2は、エザンスのiPhone5/5S用リングネジと併用可能です。
こすれているんじゃないかとの心配はありますが、とりあえず今は平気です。いやーこれで、思う存分自由にiPhoneケースを選ぶことができるぜ。
早く探さないと、また4Sんときみたいに、セリアの100円ケースで満足してしまうから……(^^;)

2014.10.10 27:06:53 きのうの横浜◆曇24.5℃−17.4℃湿度76%降水量2.5mm

スペースグレイ

いえーい、ついに2年縛りの「ホワイトプラン(i)R」を契約したよ!パケット側はもちろん「パケットし放題フラット for 4G LTE」。

ビックカメラで5%ポイント還元受けてきたよ!やっぱり潔く一括払いだね!
色はさんざん悩んだけど、スクリーンロック時に前面がモノリス化されてくれるのが決め手で、スペースグレイにしたよ!
ガラスの表面を滑っていく薄い指紋だけど、ちゃんと認証されるよ!
やっぱりちょっとでかいから、無意識に機体を支えてしまった小指が痛いや。3.5インチならもっと早く買って、もっと心から喜んでいたのにな。それでも、まあ、慣れてきました。

4インチのiPhone5Sに。

iPhone4Sが140g、iPhone5Sが112gだから、なんと実は28gも軽くなっているんですよ。でも痛む。変に筋が伸びちゃってんのかなあ。

2014.10.09 25:19:01 きのうの横浜◆晴23.5℃−16.4℃湿度68%降水量0.0mm

月とストレス

昨日の皆既月蝕は、おうちに帰ろうとしないで東京に留まっていれば、見られたらしい……orz
あんまり口惜しいので他の話題を探そうとしましたが、いたずらに時間が経っただけでした。ちっきしょお、認めて悔しがっちゃえ。それほどレア度が高くない現象だったのが、せめてもの慰めです。

ああ。ストレスがたまった。
秋は物欲が増すんだよなあ。
そして、LTEホワイトプランの受付終了日が、11月末から繰り上がらない保証はない。

何色にしようかな(ぼそ)

2014.10.08 23:46:38 きのうの横浜◆晴22.3℃−17.8℃湿度69%降水量0.0mm

月蝕観察記録

帰宅を急ぐ電車の車窓。欠け始めた月が、くっきりと見えました。
いいぞ、その調子、その調子!一時間近い皆既蝕、しかと見せてもらおうぞ。

ところがやがて、カーブを通ったりビルの谷間を通ったりするうちに、月を見失いました。

地元駅に着いたとき、空はグレーの濃淡模様に変わっていました。
そしてそのまま、グレーの色を明るくしながら、家まで。
着替えながら夕食をとりながら、いくど窓の外を眺めても、夜空には灰色だけが広がっていました。

……
部分月蝕は、見たもん(;_;)

2014.10.07 24:13:43 きのうの横浜◆大雨28.7℃−16.1℃湿度78%降水量187.0mm風速5.5m最大瞬間風速28.5m

ひまわり8号打ち上げ成功 ――拠≫AstroArts

10/7 14:16JST、ひまわり8号を積んだH2Aロケットが、しずしずと轟音を立てて打ち上げられました。
これからはテスト観測を重ね、実際に運用を始めるのは2016年だそうです。

ひまわり7号が2006年打ち上げですから、8年経っています。この8年の技術の進化を汲んで、しっかり性能アップしているそうです。
そりゃそうだ、天災大国ニッポンにとっちゃ、ひまわり様の画像は最重要データだ。素人受けする写真をどうぞよろしく(^^;)/
ところで、なんか凄い未来に感じてしまいましたが、2016年は再来年なんだなあ(^^;)

10/8は皆既月蝕 ――拠≫国立天文台

おっとと。忘れそうなので。

10/8の宵に、皆既月蝕が起こります。東京では、ざっくり下記のタイムスケジュール。

  1. 本影食の始まり18:14頃
  2. 皆既食の始まり19:24頃
  3. 食の最大19:54頃
  4. 皆既食の終わり20:24頃
  5. 本影食の終わり21:34頃

横浜も、同じ時刻でよさそうです。
どうも最近、天候に恵まれない天文現象が多いですが、夕食時で見やすい皆既蝕ですから、ぜひともがっつり眺めたいものです。晴ーれーろー。

2014.10.06 24:16:15 きのうの横浜◆大雨22.6℃−15.2℃湿度92%降水量165.0mm

こだまとひかりとのぞみと台風18号

まさに「直撃」でした。
台風18号は神奈川県を、まるで東海道新幹線の線路に沿うかのように、斜めに北上していきました。

出勤時間はなんとか直前に突っ込めたので、安全な社屋からやきもきするだけで済みました。
速度が上がっていたから、これでもまだましな方なのかな。被害に遭われた皆様にお見舞い申し上げます。

それにしても、仮本堂崩壊の起きた「横浜市中区の寺」が、全然ぴんとこなくて情けない。野毛山動物園の近くですってよ。……ああだめだやっぱり記憶にない。

2014.10.05 22:53:27 きのうの横浜◆曇25.3℃−22.2℃湿度69%降水量0.0mm

18号 ――参≫気象庁

台風18号よ、明け方にかけてやってくるなら電車を始発から止めてくれ。
駄目会社員は駄目な願いを託しながら、台風18号の予想進路に見入っております。

それにしても、18号か。10月にしては、番号が若くないか?

ちょっくら調べてみたら、気象庁になんと、月ごとの台風発生数が一覧表で掲載されていました。素晴らしきかなネット時代。
ええっと。10月頃は。

「20号前後が多いが、18号でもそこまでおかしな数じゃない」

との結論に達しましたー(^^;)/

そして、どこかで読んだ『最近は台風が減ってきた代わりにひとつひとつが大型化している』という論理は、どうやら的外れらしい、という結論にも達しました。1950年代から、25個いかない年はいくらでもあったって!

2014.10.04 22:01:53 きのうの横浜◆晴30.2℃−21.7℃湿度74%

ひまわり8号、台風一過の空へ ――拠≫sorae.jpファン!ファン!JAXA!

まだまだ将来のような気がしていた「ひまわり8号」の打ち上げですが、気付けば10/7は明明後日まで近付いていました。
そして今、種子島には台風18号が近付いています。

打ち上げ予定日は変更しないそうです。たしかに、7日だったら台風は過ぎ去っていますから、当日の天候は問題にはならないでしょう。
でも、心配なのは。
発射間近のH2Aロケットが、台風を無事に乗り切れるかということです。

細かいスケジューリングの資料を発見できずにいるため、ロケットがどこで台風をやり過ごすのかが判明しませんorz発射台で過ごすのはちょっと怖そうだなあ。
まあ、でも、これまで、台風でロケットがいかれたというニュースには記憶がないので、きっと大丈夫なんでしょね(^^;)頼むぜJAXA。

2014.10.03 26:55:22 きのうの横浜◆曇23.9℃−19.1℃湿度84%降水量0.0mm

Bluetooth機器、新型待機 ――拠≫ギズモード

パナソニックが、直径3.5mm×高さ20mmの新型リチウムイオン電池を発表しました。
「ピン型」と呼称されていまして、販売開始は来年の2月だそうです。

個人でどうこうするものではないので、期待は新型ガジェットへと向かいます。
いま、BackBeat Goに定規を当てたら、きしめんケーブルの太さは3mm、コントロールボックスのサイズは概ね6mm×5mm×32mmでした。
こいつをなんとかすれば、ピン型電池が入りそうだな……
そしたら、耳からだいぶ飛び出る格好のイヤホン部を、もっと自由にデザインして小さくできますね。

てなわけで、ちょっと前に迷った「Bluetoothヘッドホン買い替え」は、この電池を採用したガジェット群が発表されてから考えます(^^;)/

2014.10.02 23:44:06 きのうの横浜◆雨23.0℃−19.1℃湿度85%降水量8.0mm

アトピーの「今日の知ってた」 ――拠≫マイナビニュース

経験則として皆が知っているってことと、理論が解明されることとは、違うんだよっと。
アトピー性皮膚炎の発症率を3割も抑える技が証明されたようです。

肌に保湿剤を塗ること。

知ってた。
アトピー重症時の治療の最初の一歩が、どうして白色ワセリンだと思ってるんだ。
まずは保湿したいからだよ。肌の乾燥がアトピーを呼び込むことは周知の事実なんだよ。もっとこう、画期的な治療法とか治療薬の話が聞きたかったんだ(^^;)

突然ですが、お湯が沸くたびピーピー鳴き出す笛吹きケトル。製造法はもちろんとっくに知られていましたが、実は、笛が鳴る正確な理屈は、つい最近まで解っていませんでした。
きっとこのアトピーニュースは、この類の画期的な発見なんでしょう。
ぬか喜びに対するガッカリ感をぬぐえないまま、今日はここまで。

2014.10.01 24:06:51 きのうの横浜◆晴27.4℃−20.2℃湿度70%降水量0.0mm

今年も来たぜハロウィンパイ!

さあ、神戸屋キッチンのハロウィンパイの季節が、今年もやって参りました。年末へ向けての年中行事ラッシュが、スタートです。
なんか毎年、この話題を書いている気がするなあ。調べてみた。そうでもなかった。

ポスターにセールスポイントが書かれていましたが、後でネットで読み直せばいいからと、ろくすっぽ目もくれませんでした。
わざわざこういう風に書いたのには、もちろん、理由があります。

昨今はなんでもかんでも「詳しくはネットで」が流行なんですが……
ハロウィンパイの公式情報が見当たらんorz
たしかかぼちゃへのこだわりが書かれていたような。うん、でも、まあ、毎年おいしいから別にいいや。ハロウィンクッキーもおいしいよ!

2014年長月 最新 2014年霜月