書庫内のリンクは切れている場合があります。
えりぬき
Google Glassに負けないSF眼鏡の試作品が、アメリカのアシール・ラブス社から発表されました。
ターミネーター系のサングラスで、レンズ部分に投影された3D映像を、まるで実物かのように手で扱える素敵ガジェットだそうです。
Google Glassは、最小サイズにすることにこだわりすぎて、逆に違和感満載のガジェットに仕上がってしまいましたが……
既存のものをそれなりになぞったデザインにするのが、一般に広まるための秘訣なんじゃないかなー。アシール・ラブスの方が抵抗が少なそう。
もっとも、正面写真だけなので、横から見るとメガネ感ゼロなのかもしれませんが(^^;)
Google Glassとは潰しあいをするんじゃなくて、一緒にいいとこどり決定版を生み出して欲しいな。
地上からISSまでのソユーズ片道所要時間を、大幅短縮させることに成功したそうです。
これまで、ソユーズ有人宇宙船の打ち上げからドッキングまでは約2日間かかっていたが、打ち上げのタイミングと軌道への投入精度を完璧にすることで、約6時間に短縮することに成功した。
なんだこの短縮っぷりは(^^;)6時間短縮したんじゃあなくて、6時間に短縮したんですよ!
有人飛行はGの問題があるんでそんなに速度を上げられないだろうと思ってました。おまけに、基本的にいつだって最短経路を目指しているんだろうとも。
『打ち上げのタイミングと軌道への投入精度
』を直すだけで、ここまで縮むというのは凄いや。小さな誤差が大きな問題を起こすって考えでいいんでしょうか。
ひたすら感心しながら本日はここまで。
……だ、そうなのでいざや桜の樹の下へ更新です。
華胥国領事館:電網花見中継:オフシーズンに咲く桜:高原の桜の各地点をチェックしました。
山開きがまだで近付けない地域と、雪解け中の地域と、もう咲いた地域が入り交じっています(^^;)
平年より10日、2012年より11日早いそうな。通例により、梅雨入りしたからには、しばらく曇天かな。
10:10頃、職場のiPhone数台から、爽やかな大音量メロディが流れました。
手元のiPhone4S/iOS5.1.1/SB機は鳴らず。
同僚AのiPhone4S/iOS5.1.1/au機も鳴らず。
同僚B、CのiPhone4S/iOS6.0.1/SB機が2台、時間差で鳴りました。
渋谷区による「渋谷駅周辺帰宅困難者対策訓練」が送ってきた、緊急速報エリアメールでした。
……まあ、現実に緊急速報が必要な状況であれば、被害が区レベルで収まる筈はないので、広域配信なのは問題ないと思います。
iPhone/iOS6/SB機しか鳴らないのは、機種側の問題であって、緊急速報エリアメールの問題ではありません。
でもね。
NHK版やケータイ版の、正体を知らなくても危機感を煽られる緊急地震速報に比べ、警告メロディが爽やかすぎて、目覚ましアラームセットしてた?という反応しか起きなかったのは問題で。
同じ室内のiPhone4S/iOS6/SBで、鳴動タイミングに差があったのはもっと問題だ(^^;)
そして謎がひとつ。同僚DのiPhone5/iOS6.0.1/SB機が鳴りませんでした。何台あるんだ、じゃなくて、何で鳴らなかったんだろう。鞄の中だったんで圏外?
今日も今日とて、いざや桜の樹の下へ更新です。
なお、華胥国領事館:電網花見中継:オフシーズンに咲く桜:高原の桜の各地点は、まだ訪問していません。なにしろまだ、花見には早すぎる(^-^)
いざや桜の樹の下へ更新です。
さすがに今日は、開花日・満開日の更新のみです。5/26、気象庁の開花前線は、稚内にて終着を迎えました。
……
根室の旧標準木は、まだです。今年も桜前線は、北端ではなく東端で、本当の終着を迎えます。
やっぱり、根室測候所の桜観測を廃止したのは間違いだよ!
てなわけですっかり気に入ってしまったカルビーアンテナショップですが、改めてサイトをちゃんと見たら驚きの事実に気付きました。
お台場のダイバーシティ、東京駅一番街、東京ソラマチ、その他にも店舗があったのか!
ちぇ、せっかく竹下通りを「ショップに仕入れの打ち合わせに来た本社社員」みたいな顔で踏破したのに(^^;)
しかしこれで、夏場に狙っていた「ソフトクリーム添えの揚げたてポテチ」へのハードルはだいぶん低くなりました。また行くぞ。
所用で原宿に赴きましたら、約束時刻よりもやけに早い時間に到着してしまいました。
そういえばこの辺に、カルビーのアンテナショップができたってニュースを聞いたなあ。
竹下通りのど真ん中に突撃だー(^^;)
厚切りの揚げたてポテトチップスに、あのロイズのチョコソースをかけ、ウーロン茶とセットで400円でした。イートインスペースは少ないので、タイミングを見計らわないとまずいでしょう。
最初、カップに盛られたチップスの上からチョコがかかっているものだと思いましたが、もっと良心的なお店でございました。
何回かに分けて、チップスを入れてはチョコを掛けるという手間をかけてもらっていたんですねえ。嬉しいことです。あの辺は店の入れ替わりが激しいらしいですが、どうぞ末長く店舗を続けてほしいな!
とうとう、釧路で開花宣言が出ました。いざや桜の樹の下へ更新です。
桜莫迦の諦めの悪さで、新規サイトを三つも見つけましたよ!
それにしても、春採公園の立地が、思ってたのと違う(^^;)町の真ん中に湖があるのってかっこいいなあ。
3Dプリンタの進化を見守っていれば、時間の問題ではあったんですが。
やっぱりわくわく嬉しいです。3Dプリンタ謹製の食品登場!
NASAが目を留めて、火星旅行のお供にできないかと助成金を出してみたそうですよ。フリーズドライの謎食品から、通常食レトルトを経て、今度は3Dプリント謎食品ヽ(´▽`)ノやっぱり宇宙食はこれだよ。
記憶が曖昧で情けないんですが、最初のTOSでは確か、エンタープライズ内での食事シーンに、色とりどりのブロック状の食料が置かれていた事があったような気がするんだよなあ。
その未来が、近付いてきました。
それはさておき現実的な話をしますと、食感にバリエーションを持たせられるかどうかで、実用性の高さがまったく変わってくるように思います。どう進化していくのかな。
いざや桜の樹の下へ更新です。
厚岸は咲きましたが、根室はまだです。気象庁地点では、稚内・網走・釧路がまだです。6月に雪崩れ込むのではないかと疑わせるような、勢いのなさですな(@@;)
健やかな体を保つため、健康診断を受けた。
↓
バリウムを飲んだ。
↓
バリウム排出用の下剤を服んだ。
↓
大当たりした。
↓
上方からも緊急排出された。
↓
食道が荒れたようおなかが痛いよう。
昔から日本は、四季を楽しむ国として知られています。
花粉飛散情報から、紫外線情報、そして熱中症対策の高温注意情報へ。気象庁情報の内容とともに、季節が移り変わっていきます。それはさながら、21世紀の歳時記のようではありますまいか。
……
やだこんな歳時記orz
てなわけで5/29から、気象庁の予報に高温注意情報が加わるようになるそうです。いよいよ、熱中症シーズンが始まるようです。とほほほほほほ。
いざや桜の樹の下へ更新です。
そうそう、Yahoo花見特集の更新が、確かに終了していることを確認しました。花期が遅れたからといって、延長してもらえる訳じゃないんですね。北海道の桜名所は不利だなあ(琉球緋桜と熱海桜も不利だよ!)
以前、河合さんにちなんだ動物名として、Sasayamamylos kawaiiという学名が命名されたニュースを聞きました。
Kawaiさんだからkawaii。
じゃあ、シザーハンズ主演中のデップさんだったら?
ご想像どおり、Kooteninchela deppiだそうです(^^;)
末尾に「i」がついてしまうのがもったいないですが、kawaiiさんもそうなんだから、言語の文法の問題なんだろなあ……
いざや桜の樹の下へ更新です。満開日と終了日の更新のみ。
Yahoo!お花見特集は、当初予告どおり5/16で終了したようです。開花速報は5/15が最終。時差が出ることがあるので、ちょっと様子を見ます(^^;)
九州〜関東を巡ってきました。るるぶの途中停止地点が、悪目立ちしてますな。
また、してやられた(^^;)
アタリのビデオゲーム「ブロックくずし」の発売後37年を記念して、Googleが画像検索で「atari breakout」を検索するとブロックくずしがプレイできる隠しゲームを公開しました。
(略)
atari breakout - Google 検索
https://www.google.com/search?q=atari+breakout&source=lnms&tbm=isch
そういやパックマンもあったなあ、などと回想しつつリンクをクリック……
……
なんてことをなさるんだGoogle様。今夜こそ早寝するつもりだったのに、はまっちゃったじゃないか!(((( ^^;)
いざや桜の樹の下へ更新です。
おかしいなあ。開花日・満開日・終了日の更新と、札幌開花報告だけの予定だったんだがなあ(すっとぼけ)
通勤電車内で使うだけなので、充電器なしでBackBeat GOを連れ出しました。
「Bluetoothと言えば」の切断問題は、あえて鞄を床に置いてみてもまったく発生せず。快適でした。
もひとつ「Bluetoothヘッドホンと言えば」の問題は、電源を入れっぱなしにしてしまう危険性でしょうか。ON時にLEDが輝きわたる機種もあるようですが、BackBeat GOはぱっと見、ON状態かOFF状態かを判別できません。ペアリングが生きていれば、iPhone本体のアイコンで電池残量ごと識別できますが、切断されている可能性もあります。
これは、電源ボタンをクリックすることで解決できました。ON時に電源ボタンをクリックすると、電池残量に応じてLEDが青か赤に光るのです。OFF時なら反応しませんから、ワンクリックして無反応ならOK。これは楽です。どのみち、耳から外す前に電源OFFする癖をつけるつもりなので、保険的テクニックですかね。
ただし、問題ももちろんありました。
スタビライザの納め方がいまいち解らない。そして……
服にこすれるガサガサ音が、結構大きい(((^^;)
てなわけで、使ってみましたBackBeat GO。簡単にペアリングして、スムーズに音楽を聴けました。Siriさんとの会話もばっちりです。
音質については……そもそも外音を遮断されるのが嫌いなので、音質を本気で云々できるボリュームでは聴かないのでありました(^^;)でもまあ、いいんじゃないですか?(適当)
それよりも、これまで愛用していたApple In-Ear HeadphonesとBackBeat GOで、コントローラボタンの操作割り当てが違うのに参りました。
機種 | +長押し | -長押し | 中央部ホールド | 中央部ダブルクリック | 中央部クリック+ホールド | 中央部トリプルクリック | 中央部ダブルクリック+ホールド |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Apple In-Ear Headphones | 音量1アップ | 音量1ダウン | Siri起動 | 次の曲へ | 早送り(スピード再生) *Backbeat Goでは不可能 |
前の曲へ | 巻き戻し(スピード逆再生) *Backbeat Goでは不可能 |
Plantronics BackBeat GO | 次の曲へ | 前の曲へ | Siri起動 | リダイヤル | 曲停止してSiri起動 | 曲停止してリダイヤル | リダイヤル |
「BackBeat Go中央ダブルクリック=リダイヤル」が致命的だー!!そりゃ確かにiPhoneは電話機ですが、そんなにカジュアルに電話されちゃあ迷惑だよ!
とりあえず、電話したらすぐ157(通話料無料の自動案内ダイヤル)に再発信する癖をつけ、履歴を掃除してしのぐことにしました。とほほ。
風邪薬が効いて朦朧とした頭でインターネットをうろついていると、色々と不可思議な現象に出会うものです。
突然、iPhoneのメール着信音が響き渡りました。『コンビニ受取の認証キー』という表題です。
PlantronicsのBackBeat GOというBluetoothヘッドホンを、いつの間にかAmazonで購入したことになっていました!
不思議だなあ(^^;)
JayBird BlueBuds XというBluetoothヘッドホンが素晴らしい、でも18,800円は高すぎる、三分の一の値段で買えるPlantronics BackBeat GOでも稼働時間以外は大差ない、という話題を読みふけっていたところまでは記憶しているのですが。
仕方がないので、明日コンビニに引き取りに行ってきます((((((^^;)
体調不良は変わらずですが、なんとか日本一周してきました(^^;)いざや桜の樹の下へ更新です。
さすがに開花日・満開日・終了日の更新のみ。
ただし、るるぶ地点は、特集終了時に日付のメンテナンスが行われることがあるため、10回未満の回で止まっている場合は継続中としています。
くそう暑いんだか寒いんだか解らん。たぶん暑いんだな。
南関東は、夏日にニアミスするような、うららかを通り越した陽気でした。
こんな日に、熱いお茶がおいしくて鼻がぐずぐずなのは……
ああ、気温変動に敗れたのだな。
てなわけで集中力が持ちません。東北から始めた花見が、津軽海峡まで辿り着けませんでした( _ _)こんなことなら早寝すればよかったー。
6/02(日)は、横浜開港記念日です。市立学校などはこの日お休みですが、今年は残念ながら日曜に重なってしまいました。
まあ、縁がなくなって久しいんで、どっちみち関係ないんですが(^^;)
そして、横浜開港祭が、6/08(土)〜6/09(日)に開催されるという記事を発見しました。
……えっ?
せっかく、集客しやすい日曜日が開港記念日当日に当たったのに、なんで翌週にずらしたの?(^^;)
ちゃんと調べれば解るんでしょうかね。まあいいか。6/02当日は当日で、何かあるに違いありません。2度おいしいと思えばいいのだ。
いざや桜の樹の下へ更新です。
時事ドットコムでの満開は5/06付でしたが、宣言は5/07付でした。北海道はまだまだこれからで、五稜郭がそろそろ咲きそうです。楽しみだ!
時事通信のサイトにて、弘前公園桜満開の写真記事を発見しました。
お、これはようやく「時事ドットコム:写真特集一覧:歳時記:日本の桜」更新か。
……
更新されてないorz
桜記事自体は他にも既にたくさんありました。どうやら、写真特集としてまとめるのをやめてしまったようです。
別タイトルの特集になってるのかと探しましたが、どうも見当たりません。うーん、時事ドットコムの写真特集は、BN完備なんで気に入ってるんだけどなあ。このままだと削除候補だ……( _ _)
夏が始まるそうです。それはともかくいざや桜の樹の下へ更新です。
まめ知識:海外での桜を更新しました。ブルックリン植物園の品種で日本語情報がないものに対して、花弁と花色の情報を明記しました。サンプル写真の印象なので、バンクーバー同様、実際の花の印象とは違う可能性があります。ご容赦ください。
お花見して回る時間が取れませんでしたので、開花日・満開日・終了日はそのまま(^^;)
3Dプリンタのニュースを立て続けに2件発見しました。アメリカ人なら、明と明なのかもしれませんが、日本人には明と暗です。
ひとつめは、3Dプリンタで「実際に機能する肝臓片」を印刷できたというニュース。生きた肝臓のサンプルとして治療テストに使えそうです。もちろんゆくゆくは、フルサイズで長寿命のものを印刷し、移植臓器にすることが目標でしょう。素晴らしい!
そしてふたつめは、3Dプリンタで「実弾を発射できるピストル」を印刷できたというニュース。銃弾や、撃針といった一部部品は別途調達だそうです。銃社会アメリカなら大した問題ではないんでしょうが、日本での3Dプリンタ販売に黄信号が点っちゃうからやめて!
「できること」と「やっていいこと」に乖離ができたら、その技術革新は本物だと思います。3Dプリンタの革新性はまさに本物といえましょう。倫理と折り合いをつけて、平和で便利な製品として広まっていって欲しいものです。
いざや桜の樹の下へ更新です。
松前公園で5/02に、千島桜が開花したそうです(^^)/でも松前は、標準木を染井吉野と定めて「桜前線北海道上陸」を宣言しているため、花見シーズン開幕はお預け状態です。今日の午後に咲いたかな?それとも明日かな?
Googleのセルフドライビングカーが、世界をどんなふうに見ているのかが公開されていました。
位置情報や地形から始まり、一緒に走っている車、飛び出してくるものたち、信号、などなど、多彩な情報を常に処理しつつ運転操作が行われているそうです。データ量は毎秒1GB。
凄まじい量にびっくりしましたが、これでも、人間が処理している情報量に比べればほんの上澄みみたいなものです。たとえば、ビルのてっぺんの広告看板は、運転には必要ないですからね(^^;)
Googleカーの運転性能よりも、人間が運転中に瞬時に処理している情報の総量の方が気になる記事でありました。すごいな人間。
感覚としてはすぐ掴めたのですが、正確に言葉にしようとするとうまくいかない、そんな記念日が4/30に祝われました。まとまらないので以下引用。
2013年4月30日は、CERN(欧州原子核研究機構)が World Wide Web にかかわる規格文書やソフトウェアについて権利を主張せずパブリックドメインとすることを宣言し、ウェブが誰でも自由に無料で利用できるプラットフォームとして発展する道を開いた1993年4月30日からちょうど20周年にあたります。
The Internetが米国国防省に育てられたことはよく覚えていましたが、World Wide Webの方がヨーロッパ謹製だったのは忘れてました。すでにこの時点で、国境に縛られないネットワークだったんですね。
両方ともけっこう堅苦しい組織なのが、現状の広まりっぷりと乖離していて面白い。そしてこれが、悪意の攻撃への防御が弱い理由なんだろな。軍事機密そのものに関わる学者や、軍事に転用可能な分野を研究する学者たちが、いろいろ弁えた上で情報交換するためのしくみだった訳だから、どうしたって性善説(^^;)
ともあれ、たった20年で世界がこれだけ変わったことは驚異です。素晴らしい贈り物を、ありがとうございました!
ところで、『最初のURL』のHTMLソースで、<P>タグが独特の使われ方をしていてびっくりしました。<BR>は後から考案されたってことなのか……