XREAAD

華胥国雑記録古文書 2007如月

書庫内のリンクは切れている場合があります。

2007睦月 最新 2007弥生

☆えりぬき


2007.02.28 24:28:37 ‖きのうの横浜◆晴15.9℃−2.7℃湿度57%

ひょー ――拠≫sorae.jp

どうしよう。困った。すっかりシナプスが形成されてしまっているようで、どうしてもやめられません。「雹」もしくは「豹」の話題が出ると、「ひょー」と呟いてしまう癖が。

てなわけで、ひょーの話題です。
発射台で準備中だったスペースシャトルアトランティスが、雹の猛爆を受けて傷だらけになってしまったそうです。外部燃料タンクの破損が7000箇所程度あり、その場凌ぎのパッチ当てでは間に合わないと決断されたそうな。打ち上げ時のあの猛炎と加圧に耐えるシャトルが、雹で蜂の巣になるのかと驚きました。
どれだけ恐ろしい雹なんだ。人間ひとたまりもないよ。

……破損したのは主に、断熱材として吹きつけてあるポリウレタンでしたとさ。あーびっくりした。そかそか。固さは重点項目じゃないのか。
いや、それにしたって、ゴルフボールサイズの雹が降ってくるフロリダ、恐ろしい町ざますね。ひょー。

2007.02.27 24:21:02 ‖きのうの横浜◆快晴10.4℃−1.6℃湿度45%

闇を抜けて光の海へ ――拠≫新橋経済新聞

3/24、ゆりかもめが「夜景列車」を運行するそうです。
1夜限りの限定1本の運行で、乗車できるのは当選者のみ』との事で、ただいま、申込受付中です。

基本的には、車内灯を消すだけで、後の仕掛けは東京ウォーターフロント様がすべてやって下さるので、ゆりかもめ側の負担は少ないです。応募者が多ければ、再度運行される可能性は高いんじゃないでしょうか。

運行ルートは豊洲→新橋。都心に向かって突っ込んでいく格好になりますね。ですからむしろ惑星到着……いや何でもありません。
青海の方にゃまだ真っ暗な地域がありましたっけ?最近乗ってないので記憶が古くて失礼。どれくらい、空中滑走感を味わえるのでしょうか。並走の道路が邪魔ですな(^^;)
とまあ色々語ってはみたものの、申し込むほどの気迫はないのでした。どこかで鉄ちゃんが語ってくれるのを待つとします。青い小鳥に宜しく。

2007.02.26 23:56:17 ‖きのうの横浜◆曇7.8℃−0.5℃湿度39%

メディアというこの広義な言葉 ――拠≫東京カレー日記文化庁メディア芸術祭フェスティバル

恵比寿の東京都写真美術館で、文化庁メディア芸術祭受賞作展の展示が行われています。
2/24(土)〜3/4(日)、開館時間は10:00〜18:00(木・金は20:00)、入場無料。

入場無料?

アート展示はもちろん、ゲーム紹介から劇場公開物アニメの上映、受賞作マンガ読み放題に至るまで。
第10回てことは、これまでも毎年、同じように豪華な税金還元お楽しみ企画が催されていたんでしょうか。
うわ、もったいないことしてた。恵比寿なら足の届く範囲だー。でも、どうせなら全日程、20時終了にしてくれりゃいいのに(^^;)

どのみち、スクリーンを占有しての上映展示があるので、何かをあきらめなくてはいけません。何をあきらめるかはお任せします。有給休暇の残数を諦めるのも、ひとつの手ですね。

2007.02.25 23:31:49 ‖きのうの横浜◆晴10.0℃−3.0℃湿度37%風速7.6m最大瞬間風速22.9m

花見続いて各地の話題です

リッチコンテンツ万歳。いざや桜の樹の下へ更新です。

という訳で、掘り出し物はDOGATCHでした。
リアルタイム性は低いものの、とにかく撮影技術が優れているため、「バーチャル花見」気分を味わうにはうってつけです。テレビのローカルニュースを見ているかのようです。同じスタッフが撮っているんだから当たり前ですね。
ワンセグサイズ動画で、世界最高峰の桜中継のひとつ、と言ってもいいでしょう。日本で民放テレビを上回るのはNHKか映画監督ぐらいで、日本人は、世界で最も桜を愛する民族ですから。
敢えて欠点を言うなら、全頁で音が鳴るため油断ならないことと、他のコンテンツ閲覧に浮気してしまいそうなこと(^^;)?

2007.02.24 24:09:55 ‖きのうの横浜◆雨11.9℃−8.3℃湿度78%降水量11.5mm

桜莫迦予告

桜の開花が早まりそうなため、各サイトの動き出しも早まっています。
巡回を始める時期の目安は、いつも、前年の更新開始日です。ところが今年は前倒しが多くて、あてになりません。どたばたしています。

いざや桜の樹の下へ更新は日曜の予定なので、今日は別のネタで行こうと思ったのですが、ぐるっと更新チェックしていたらすっかりばててしまいました。めっきりの桜莫迦で失礼いたします。

掘り出し物の新規追加が明日を待ってます。ブロードバンド回線ばんざいって感じで、バーチャル花見に乾杯って感じです。動画映像の巨人が動きました。どんなサイトに育つか、楽しみです。

2007.02.23 25:38:27 ‖きのうの横浜◆晴15.5℃−5.5℃湿度59%

大事件?

確かに、個人的には一大事でした。
しかし、夕刊紙で大見出しになるほどの大事件かというと、疑問です。
月刊少年ジャンプの休刊が。

オトナ向けの媒体である夕刊紙で、コドモ向けの媒体である少年漫画誌の動向に大騒動するのは、どうにも複雑な気分です。
これがせめて、出版社の看板雑誌の話題なら、社会人にとってニュース価値があると言えますが、あの雑誌(自粛)。「漫画雑誌の休刊」というニュースそのものは毎月のように発生しているので、改めて騒ぐほどの価値はありません。
ちと、新聞記者さんの嗜好に偏りすぎてはいませんかね。

帰宅中サラリーマンの食いつきがいいネタを硬軟問わず大見出しにする、それが夕刊紙だと言われれば、そうなんすけど。「最近の大人は子供っぽい」と年長者に皮肉られても、これじゃあ全然言い訳できないよう。
……ウルジャンじゃなくて良かった。

2007.02.22 23:58:08 ‖きのうの横浜◆快晴13.9℃−5.8℃湿度57%

ザッツビジネス ――拠≫CNET Japan

商売とはあくまで、金儲けをしたり、時には社会に貢献したりするために行われるものなんだよな、と。
大上段に構えましたが要は、iPhone登録商標訴訟の和解に対する感想です。

アメリカでは、登録だけして死蔵している商標は無効になるそうです。それを承知の上で、アップルiPhoneの噂浮上に合わせたかの様に商標利用を始めたシスコは、ちっとも褒められたものではありません。
言うまでもなく、シスコが商標を持っているのを知りながら、圧倒的な観客数と声の大きさでごり押ししたアップルは、褒めようがありません。
褒める褒めないを、理非曲直で決めるならば。

立ち回り次第ではGmailの二の舞だったかもしれないのに、双方、巧いことやりました。結局のところ、GoogleからGmailの商標を「守った」企業が、メールアドレスを5文字も長くされた人々に対して、好アピールできているとは思えません。どこまで本気で「守り抜く」つもりだったんでしょうね。
超大物に目を付けられたら、相手が金額交渉してくれているうちに、高値売り抜けするに限ります。

「長いものには巻かれろ」は、立派に、世界で通用する諺だったんだなあ。

2007.02.21 25:17:57 ‖きのうの横浜◆雨9.2℃−5.7℃湿度70%降水量2.0mm

花見weathernewsさくらCh.開始 ――拠≫ウェザーニューズ

少なくとも2月の間は、週一ペースを保ちたかったのに、保てませんでした。いざや桜の樹の下へ更新です。

weathernewsが、独自の開花予想(第一回)を発表しました。3/18長崎・熊本、3/19東京、3/20高知・福岡・佐賀、3/21埼玉・大分、3/22神奈川・大阪・香川……の順だそうです。3/19東京!?早い!
九州各県の開花予想日が、かなりばらついています。また、気象庁と標準木(標本木)の選定が異なるため、予想そのものの精度とは別に、開花宣言日がずれる可能性があります。
中でも特に、鹿児島は乖離が大きくなりそうです。鹿児島気象台の標準木ちゃんは、ねぼすけでお馴染みなのだ(市内が咲き揃ってから開花する)。

ああ、でも、こうして開花予想日が発表されると、いよいよ春直前って気になりますな!

2007.02.20 24:29:01 ‖きのうの横浜◆曇13.4℃−7.1℃湿度50%

無理 ――拠≫ITmediaShutdown Day

無理です。だって実験日が、2007年3月24日(土)なんだもん。

1日をコンピュータなしで生活できるか「実験」してみよう、との試みが行われている。

任意の一日を、コンピュータ無しで過ごせるかという質問でも、結構きびしいです。言葉遊びが目的じゃないので、通話以外のケータイ機能だって、禁止事項に入っているでしょう。

桜前線が複雑怪奇な動きを見せそうな今年、3/24といえば、四国や九州で開花が始まっている頃合いです。開花速度はどうか、満開地点はどこか、気になって気もそぞろ。ネットアクセスしないで過ごす方法といったら……そうだなあ、咲いてる場所に旅立ってしまうことですね。家にいるなら、寝込むしかない(^^;)

8年以上もウェブマスターをやっていれば、何が生活必需品か、自覚できるというものです。立派なネットジャンキーですね。とほほ。

2007.02.19 ‖きのうの横浜◆雨9.4℃−4.4℃湿度78%降水量28.0mm

楽しそうだった東京マラソン ――参≫東京マラソン2007

前日までは特別な興味も持っていなかったものの、やっぱり見入ってしまった東京マラソン中継。「正月の予定は箱根駅伝」の人間が、こんな観光案内レースを見逃せる訳もないのだった(^^;)

あんなに寒そうな日だったのに、一般参加者が皆楽しそうで、いっそ羨ましゅうございました。
折り返しだらけのコースを、つい、レース展開視点で偉そうに批評してしまっていました。大間違いでした。市民マラソンの主役は市民です。一般参加者視点のコースなのですね。何十分も先を行く有名選手とすれ違い、同じコースを走っている実感を得られたと感動しているコメントが、たくさん寄せられていました。

謎の存在:銀座通りで向かいに渡れないとぼやいていた歩行者。地下道もぐろうよ。デパート直結エスカレータ完備の入口があるよ。
かっこよかった存在:コースの両側に、バイク2台を用意して、ピザ配達を完遂したピザ屋。プロの意地でいなせだねえ。
がっかりした存在:浅草在住なのに、お祭り騒ぎより実利を取りたがる野暮天。

2007.02.18 23:38:45 ‖きのうの横浜◆曇9.4℃−3.9℃湿度59%降水量3.0mm

花見FNS列島桜中継、始動!

めっきり週一ペースで、いざや桜の樹の下へ更新です。

フジ系列の桜中継は何を隠そう、1996年には既に始まっていたという、WWW最古参級の電網花見なのです。黎明期は、かの関テレ様が中心でした。そんな経緯もあって今年の更新があるか心配していましたが、杞憂で何よりでした。

テレビやネットの噂が廃れるのには、75日もかからないってことでしょうかね。スポンサーいらずの持ち出し社会貢献企画だから、ってことにしましょ。
一歩一歩桜の季節が、近付いてきますねえ。

2007.02.17 24:11:53 ‖きのうの横浜◆晴13.2℃−3.5℃湿度36%

ロケット打ち上げ延期のひみつ ――参≫JAXA

つまらぬ荷物を積んでいるせいで、ひっそり感の漂うH2Aロケット12号打ち上げ。悪天候で打ち上げが順延されるのはよくある話なので、2/16の打ち上げが延期されたと聞いても、特に感想は抱きませんでした。

JAXAにぶらりと立ち寄ったら、打ち上げ延期天候のしくみが図解されていました。
ロケットが恐れるものは、雷様でした。
雷雲直前のピリピリした冷たい雲に熱いロケットが突っ込むことで、雷を誘発(誘雷)してしまい、電子機器に悪影響を及ぼす可能性があるそうです。

なるほどなあ。悪天候すなわち打ち上げ中止、と、疑問を抱かずそのまま受け取っていましたよ。
不思議に思う心を忘れたら、科学はおしまいです。反省。

2007.02.16 24:12:57 ‖きのうの横浜◆快晴14.5℃−4.5℃湿度53%最大瞬間風速21.1m

なんでも比較 ――拠≫MYCOMジャーナル

イメージしづらい数値をかみ砕いて伝えるために、しばしば、他の数値と比較する手法が取られます。
そして時折、そもそも比較対象の数値イメージが湧かないために、ますます戸惑わされるのです。

2005年に米国内で稼働するサーバの消費電力は、米国全体の総消費電力の0.6%に達した。冷却システムや各種補助装置などを含むと1.2%だった。これは米国内のカラーTVの消費電力に匹敵するという。

米国内のカラーTV」の定義が解らない上に、どうやってテレビの消費電力だけを測定したのかも解らない。ブラウン管?液晶?プラズマ?今時「カラー」とわざわざ限定した真意は?
かてて加えて、稼働台数ならともかく、消費電力の総量を比較する意義も解りません。

電力消費量でソートした表を眺めていたんだろうな。近くに来た数値に、見慣れた言葉がくっついていたので、つい飛びついた、てとこじゃないでしょうか。それとも、深遠な意味と価値があるのでしょうか、「米国内のカラーTVの消費電力」には……

2007.02.15 25:08:50 ‖きのうの横浜◆雨17.4℃−6.9℃湿度81%降水量13.5mm最大瞬間風速28.3m

美的感覚 ――拠≫goo 映画Sankei WEB

ローマ時代の銀貨に描かれたクレオパトラの横顔があまり美人に見えないということで、イギリスの研究者が溜息をついているようです。

ニューカッスル大学では「ローマ時代の作家は彼女を聡明(そうめい)でカリスマ性があり、声が魅惑的だったと書き残しているが、美ぼうには触れていなかった」と、頼まれもせぬのに言い訳する始末です。

銀貨の絵柄が好みのタイプかどうかと、クレオパトラが美人だったかどうかは、あまり関係がないんじゃないかねえ。昔の技術で刻印してる訳ですし。

というかそもそも、源氏物語絵巻で、時代が変われば美男美女の概念は変わるということを頭に叩き込まれているもので、嘆き節に同調できません。コインの絵柄そっくりで、なおかつ「美人」だったのかもしれないじゃん?や、もちろん、クレオパトラが美人か否かで、今更なにかがどうなるって訳じゃないですが……考古学研究でこの発想はタブーっすね。皆さん決めつけすぎの嘆きすぎ。うん。

2007.02.14 24:09:21 ‖きのうの横浜◆晴13.2℃−4.9℃湿度57%

春一番

九州、中国、四国、近畿、北陸、東海、関東で春一番が吹きました。
東北・北海道・沖縄では宣言が出ませんから、日本中の春一番は、今日で吹いてしまったことになります。

肝心の大手町で、強風のやって来る時間帯が後ろにずれてしまい、気温が上がるか心配していました(南風でも、気温が上がらないと春一番にならない)。そしたらなんと。見事、18:45、春一番が観測されました。その頃の気温が17.3℃!14時の気温が12.4℃でしたから、具合が悪くなりそうな上昇っぷりです。世間の体感どおりの宣言ができたようでなによりです。

それにしても、冬、来なかったなあ。
あした来るってよ。

もっとも、やって来るのは冬型の気圧配置そのもので、南関東は快晴みたいです。東京の初雪はまたお預けですか。三月四月の忘れ雪が初雪ってのも、座りが悪いです。観測史上初めての事態ですから、座りが悪いのは当然か(^^;)

サマータイムなんて全世界で廃止すればいいのに ――拠≫ITmedia

アメリカで夏時間の定義が変わって、情報化社会があたふたさせられています。

サマータイムで時計修正が必要だと?そんな野蛮な風習は廃止するべきだ。全世界で。

24時間グローバル化社会で、時の政府がテキトーに決めた物差しで時計の針が動かされるんじゃあ、迷惑で迷惑でしょうがない。だいたい、本当の意味で「自然とともに暮らす」人々は、時刻表示なんざ気にしてはいない。もちろん、機械にとって、突然3600秒もカウントをすっ飛ばさせられるのは迷惑以外の何物でもない。

中途半端にタイムスケジュールに縛られている、脳味噌の退化した人間だけが、時刻表示変更を求めるのだ。頭を使うのをさぼっているだけだ。

午前8時から午後4時まで働いて、昼食を11時に取ればいいだけのことではないか。どうして物差しの方を変える必要がある?

日本で真夏の午後4時に屋外に放り出されたら、熱中症で倒れますね。時刻表示とは関係ない話ですね。

2007.02.13 24:09:09 ‖きのうの横浜◆快晴12.8℃−2.9℃湿度36%

現実の壁 ――拠≫ITmedia

小説や映像でかっこいいなあと思っても、いざ実現して目の前に差し出されると、シーン再現をためらってしまう類の憧れがあります。

音声コマンド入力が、まさにそのひとつです。
流星号が応答する腕時計型ケータイとか、スコッティが転送してくれる手持ち型ケータイとか、色々と、現実化されて来ました。
そのたび、発売記事に興奮して、店頭展示をいそいそ見に行って……結局周囲の人口密度に負け、お試しすらできずに戻ってくるのです。
Macの音声認識も、数分間使ってみては、部屋の静けさに圧倒されてすぐ機能停止させてしまいます。

ちょっとだけ学習しました。
ヒューレットパッカードの「20種類以上の音声コマンドを搭載」したスマートフォン、iPAQ 500。
条件反射で浮かれるのはやめられませんが、手に取って試したいという思いは、錯覚なのであきらめます。万一諸問題クリアして入手したとしたって、ほぼ絶対、音声コマンドでなんか操作しないんだろうな。だからいらないや。てゆか、海外ケータイ端末だったら、優先順位はiPhoneが先ですって。

2007.02.12 23:32:34 ‖きのうの横浜◆晴14.1℃−4.9℃湿度46%降水量1.5mm

花見琉球緋桜遅めに推移

いざや桜の樹の下へ更新です。新規追加も取り揃えました。

琉球緋桜(沖縄の寒緋桜)は、暖冬すぎたので開花が遅くなりましたとさ。河津桜は桜前線に入れないので、今年の桜前線は、遅めにスタートしたことになります。染井さんが花芽をちゃんと育ててるか心配です。

2007.02.11 24:25:13 ‖きのうの横浜◆曇13.4℃−8.2℃湿度80%降水量5.0mm

ケキョケキョ ――参≫Yachoo!オンライン野鳥図鑑

春の話題(桜の話題ともいう)を求めてうろついていたら、野鳥の写真と学術情報を集めたサイトを発見しました。
生まれてこのかたウグイスだと思っていた鳥が、メジロだった事実を知りました。ウグイスは鶯色じゃあないんだね。

Wikipediaでも紙幅を裂いている(Wikipedia:ウグイス#メジロとの混同&Wikipedia:メジロ#ウグイスとの混同)ほど、有名な勘違いのようです。

ホーホケキョケキョケキョ言っている方向を向くと、ウグイスは薮に隠れていて、暢気なメジロが傍の木で梅の蜜を吸っている図が多い、というのが間違いの元だそうな。
メジロの姿でウグイスの声を出す鳥がほしいよね。よねと言われても困るか。

ちなみにホトトギスもやや混乱しておりました。正解を知ると、なぜ混乱していたのかが思い出せないほどの違いっぷりです。実際の野山を歩かないから、間違うんだろな……

2007.02.10 24:33:10 ‖きのうの横浜◆曇13.1℃−5.9℃湿度62%降水量1.5mm

夕張中継もよろしく ――拠≫読売新聞

家具のニトリが、夕張市支援として、「2007年度から5年間に、桜と紅葉各1万本規模を植樹すると発表した」そうです。
桜莫迦大喜び。

とりあえず今年は3000本植樹するそうです。3000本といったら、けっこう大規模な名所の本数ですね。
北海道なので、蝦夷山桜を多く植えるとのこと。染井吉野の名も挙がっていますが、大丈夫かな?地球温暖化の御時世ですが、それでもちと、寒さの北限が心配です。千島桜もよろしうに。

植樹から始めて桜を追い続ける、電網花見中継の企画を推薦します。
ええと、紅葉?紅葉はどうしましょう。最盛期の写真コンテストでもしますか。楓植えてメイプルシロップ採ろうよ。

2007.02.09 24:54:54 ‖きのうの横浜◆晴13.9℃−4.6℃湿度25%

家電量販店名の全国認知度 ――拠≫BCNランキング東京新聞

生まれてこのかた一つところで育って暮らしていると、自分の周囲で有名な物は全国区なのだと勘違いしてしまいます。
それが、ローカル意識の薄い首都圏住民であればなおさら。

ビックカメラの業務提携発表記事で、家電量販店の連結売上高リストを見かけました。トップがヤマダ電機、2位エディオン、3位ヨドバシカメラ、4位コジマ、5位ビックカメラ、6位ギガスケーズデンキ、7位ベスト電器(さくらや込み)、8位上新電機、9位デンコードー……

はまっこには耳慣れぬ店名群、そして、ヤマダとコジマの順位にびっくりしてしまいました。え、ラ、LaOXはいないの?
家電量販店を挙げるときに、秋葉原・新宿・横浜西口等の町並みを思い出して看板を読んでいくので、そこの常連でない顔ぶれには戸惑ってしまうのです。

それでも、エディオンの中身が、「エイデン、デオデオ、ミドリ電化、石丸電気(九十九電機、ヤマギワ)(拠:Wikipedia)」だと知って、ちょっとは落ち着きました。業界全体で、経営が厳しいんですねえ。家電は個体差が殆どなく、メーカー対応もしっかりしており、購入店舗をあまり気にしなくて済むため、通販に客を取られまくってるんでしょう。外れの買い物をしないためにも実店舗は大事ですから、合従連衡しながらでいいから、皆生き延びて欲しいものです。

オノデンが秋葉原ローカルな店だとは意外でした。曲のインパクトが強すぎる。

2007.02.08 24:14:48 ‖きのうの横浜◆曇14.2℃−6.9℃湿度36%

文具の両雄、ドイツとイタリア ――拠≫MYCOMジャーナル

伊東屋やハンズを回遊していると、ドイツとイタリアが、かっこいい文房具の国としてインプットされてしまいます。
ドイツはミニマムデザイン系の引き締まったイメージで、イタリアは、シンプルだがミニマムとは違う、意表をつかれるデザインのイメージがあります。

そんなイタリアで、もの凄くイタリアンで楽しそうな電子文房具が登場しました。極薄携帯端末なんですが、イタリア製品に相応しい讃辞は、携帯端末よりも文房具でしょう。
巻物みたいにまるまってる液晶ディスプレイですってよ、奥様!

研究発表や試作品は何度となく見ましたが、一般商品化の話は耳にしていませんでした。価格不明ながら、携帯端末「Cellular-Book」は今年中に、イタリア国内向けに発売だそうです。早くどっかが輸入してくれないかなあ。通信機能抜きのデータ閲覧だけでも、充分楽しめそうです。……いや、買うなら、動画&カラー対応の次世代機でしょうけど。

2007.02.07 24:40:20 ‖きのうの横浜◆晴15.5℃−6.5℃湿度47%

地図サービス独断比較相手が増えました

地図サービス独断比較を更新しました。
ついうっかり蒐集癖が出て、地図サービス展覧会になってきました。国際航業 NETMAPというサービスが、独自の地図データを提供しているので、追加します。
NETMAPは地図閲覧サービスではなくて、「携帯電話3キャリア、パソコンに、商用サイト、個人サイトに、著作権クリアなオリジナル地図」を提供するサービスだそうな。NETMAP地図PC用マップの頁にあるサンプルURLから、日本中を駆け巡れます。サンプルの転用なので、見辛いのは仕方ない(^^;)地図の入り用なサイトをお作りの方におすすめです。

そうそう。Windows Vista画面を見ました。ハイテクっぽくて、いいですね。懐かしいなあ。
1996年でしたか。幻のMacOS、Coplandと、幻のアピアランスHi-Tech。あれからもう、9年。

2007.02.06 24:56:25 ‖きのうの横浜◆晴14.8℃−2.6℃湿度49%

ちょっとした盲点

Windows Vistaが発売されて、約1週間が過ぎました。PCショップに立ち寄る暇が、まだありません。それでも、ネット記事はそれなりに読んでいますし、現実世界での広告はもっとしょっちゅう見かけています。
ところが今日、ふと気付きました。

Windows Vistaのデスクトップ画面のデザイン、知らないや。

読んでいた記事が、「発売イベント」「互換性論議」「さっそくのセキュリティ問題論議」に偏り、素のスクリーンショットにお目にかかる機会がほとんどなかったのです。

Vistaを使いたくなるようなわくわく販促記事、というものを、PCニュース系サイトが作れていないのかもしれません。いくら、今はまだ互換性に不安があるからって、こんな調子でいいのかなあ。
まあ、色眼鏡フィルタリングがかかって、本当は星の数ほどある記事を、ことごとく見逃しているだけかもしれませんが。

追伸:アップルインクとアップルコープスが和解したそうで。よかったよかった。コープスは、うまいタイミングで鉾を収めましたよ。ビートルズファンが永遠に増え続ける訳はないんだからねえ。

2007.02.05 24:15:28 ‖きのうの横浜◆快晴12.4℃−4.0℃湿度37%

濡れ手で粟マネー ――拠≫ITmedia、参≫ポイント探検倶楽部

食べてくだけなら飛行機に縁のない人生を送っているおかげで、マイレージなるものをさっぱり把握していません。
把握していないせいで、各社の買い物特典ポイントが意外と融通し合えるという事実を知らずにいた気がします。ITmedia記事の主要ポイント相関図は壮観でした。

主題であるポイント交換サービスPeXに申し込むかどうかはともかく、現金払いでも貯まるポイントがありますし、研究しておいて損はなさそうです。ポイントを貯めたいばかりに無駄遣いしないよう、注意が必要ですが(^^;)

研究し始めると、交換レートの罠とか期限の罠とか、いろいろあるんだろうな。奥が深い。

2007.02.04 23:33:11 ‖きのうの横浜◆快晴12.4℃−1.3℃湿度36%最大瞬間風速24.0m

花見河津桜、シーズンスタート

立春といえば桜莫迦。いざや桜の樹の下へ更新です。

河津桜開花のメンテナンスだけだと思っていたら、意外と更新箇所がありました。花期が3月以降の地点は、まだ巡回してません。

2007.02.03 24:45:43 ‖きのうの横浜◆快晴10.3℃−2.3℃湿度33%

1メートル2秒 ――拠≫ITmedia Biz.ID

豆踏んじゃった。福は内はほどほどに。
そんなどじっことは関係なしに、1mの紐が持つ神秘を、ITmediaが明かしてくれました。自前でこれだけ面白い記事を書けるんだから、ゴシップ新聞と手を組むのは早くやめたらいいのに、もったいない。

ちょうど1メートルのヒモを垂らして、振り子のように揺らすと、行って帰ってくるまでの時間(周期)はほぼ2秒になるのだ。

(中略)

正確な時計があれば、周期がちょうど2秒になるよう振り子のヒモの長さを調整することで、ほぼ1メートルを計ることができる。

理系に憧れて果たせない才能の限界。
その1。振り子の重さは関係ないの?と考えて、ガリレオさんに怒られました。
その2。紐から手を放す時の高さはどのあたりがいいの?と考えて、またガリレオさんに怒られました。
その3。手を放す時に、勢いをつけちゃったらどうなるの?と考えて――これはまだ答が出てません。

1mの紐を振り子にした時の正確な周期は、2.0064秒だそうです。1分で0.192秒、1時間で11.52秒の狂いがでます。本気で正確性を求める時には、摩擦でふらつく紐の振り子よりも、きっともっとましな道具で時間を計るでしょうから、充分でしょう。
秒針を見ながら紐の長さを測る方が、より、かっちょええと思います。実験成功後に手元に残る物の実用性が高いからかな。

なお、1mが2秒になる理由は、基本的に「偶然」とのこと。

2007.02.02 25:12:33 ‖きのうの横浜◆晴13.2℃−4.5℃湿度42%

輝くエッフェル塔 ――拠≫Yahoo!ニュース時事通信

なんだって新聞社のフォトニュースは、ものの1週間でデッドリンクになってしまうのですかね?リソースが永続的なら、URL言及だけで済んで(題名引用すら不要)、揉め事もだいぶん減るだろうに。

さて、2/1の19:55から20:00まで(フランス時間)、エッフェル塔がキャンペーンとして消灯されました。時事通信社では、点灯時と消灯時の2枚の写真を、左右に並べて掲載していました。

いかにもな絵面だったので、試しました。成功です。交差法で、ばっちり立体視できます。両眼闘争を起こして、エッフェル塔がチラチラ輝きます(両眼闘争については、北岡明佳の錯視のページ:両眼立体視:「セロファン」等を参照)。

ロイター電の方も立体視できそうな雰囲気でしたが、2枚が上下に並んでいるのであきらめました。時事通信の画像が見られないと話にならないのが、つらいとこです。とほほ。

2007.02.01 23:53:20 ‖きのうの横浜◆快晴16.1℃−5.5℃湿度51%

春がじりじりやって来る ――拠≫新潟地方気象台、参≫東京都福祉保健局

新潟地方気象台で、1月の新潟市の積雪が「なし」だったと発表されました。「0cm」と「なし」は違うのだそうです。

気象台・測候所では、露場(観測機器を設置してある芝で覆われた区域)で積もった雪の深さを観測しています。「積雪0cm」とは、露場の半分以上が雪で覆われた状態で、積雪が1cm に満たない場合の観測値です。「積雪なし」とは、雪が全く無いか、露場の半分以上を覆っていない場合となります。

ちなみに平均値は34.1cm(拠:国交省:信濃川水系)だそうで、規格外れなのがよく解りますな。

そんなこんなで、冬はいつ来るんだろうと首を長くしていたら、その目に春が飛び込んできてしまいました。
春がと言うか、花粉が。

東京都が「(スギ・ヒノキの)花粉自動測定システム」を公開しました。
既に多摩が、ブランクデータじゃなくなってます。
東京都の観測結果ということになってますが、勢いで神奈川の北半分と埼玉の半分も観測されています。南は残念ながら、山手や厚木あたりで切れてしまっています。便乗参照なので贅沢は言えません。

チェックしすぎるとプラセボで目がかゆくなるので、ほどほどに(^^;)

2007睦月 最新 2007弥生