xreaad

華胥国雑記録古文書 2014年弥生

書庫内のリンクは切れている場合があります。

2014年如月 最新 2014年卯月

☆えりぬき

  1. 01☆iOSの脆弱性
  2. 02花見goo旅行、日本観光協会、更新開始!
  3. 03花見桃の節句も桜莫迦
  4. 04☆玉兎号故障詳細
  5. 05.XPパソコンありまっせ
  6. 06花見サクラ開花ビジュアルマッピング四国支所、更新開始
  7. 07☆祝・あべのハルカス全面開業
  8. 08花見JR CYBER STATION、更新開始
  9. 09花見三春滝桜、メンテ中
  10. 10☆Commander Wakata
  11. 11.黙祷
  12. 12花見tenki.jp、goo天気、Yahoo花見特集、速報開始
  13. 13花見お天気ナビゲータさん、どうぞよろしく
  14. 14花見東京都建設局、公園協会、開始
  15. 15.花の写真も十人十色
  16. 16花見3/16、宿毛市荒瀬山公園、開花宣言!
  17. 17.お台場はガンダム、豊洲はイングラム
  18. 18花見高知開花!四国関東春一番!
  19. 19花見九州で開花続々
  20. 20☆ストライキバッドノウハウ
  21. 21花見来たぜ春分桜莫迦
  22. 22花見九州は大分を残すのみ
  23. 23花見いよいよ明日は彼岸明け
  24. 24花見怒濤の桜前線
  25. 25花見横浜、東京、開花!
  26. 26.ドメイン料にだって消費税
  27. 27花見六義園枝垂桜、見頃突入
  28. 28花見東京三分咲き
  29. 29☆今年の目黒川
  30. 30花見3/30、東京満開!
  31. 31花見3/31、横浜満開

2014.03.31 24:37:33 きのうの横浜◆雨18.3℃−14.5℃湿度82%降水量17.0mm風速6.9m最大瞬間風速24.4m

花見3/31、横浜満開

暴風雨に負けず、こぼれるように満開です。いざや桜の樹の下へ更新です。

南っから、開花・満開チェックも楽しみながら巡回したら、近畿で力尽きました。ああまたエイプリルフールどころじゃない。

2014.03.30 22:54:53 きのうの横浜◆薄曇21.4℃−13.2℃湿度58%降水量0.0mm

花見3/30、東京満開!

そんなに急いで咲かなくてもいいのだよ。暴風雨から目を逸らしつつ、いざや桜の樹の下へ更新です。

てなわけで、群馬〜北海道編でした。

2014.03.29 24:02:19 きのうの横浜◆快晴20.7℃−8.0℃湿度56%

今年の目黒川 ――参考≫目黒区HP

気付けば毎年恒例となっている目黒川散策を、今年も実行して参りました。
去年までとは一味違うぜ。目黒天空庭園がなかまにくわわったんだから。

大橋ジャンクションマグリット好き魂を揺さぶる1枚をお届けできる幸せ。
扉の柄と光の入り具合が、マグリットお得意の「日常風景に緞帳を割り込ませる構図」を彷彿とさせて素敵です。
なお正解は、大橋ジャンクション2階から目黒川を眺めるの図でした。(クリックで原寸表示)

大橋ジャンクション〜中目黒間は、早くも見頃に突入していました。明日の雨が心配です。

2014.03.28 25:44:16 きのうの横浜◆雨15.4℃−10.1℃湿度80%降水量1.0mm

花見東京三分咲き

いざや桜の樹の下へ更新です。

埼玉、茨城、栃木、と調べて力尽きました。群馬ー。zzz

2014.03.27 25:22:47 きのうの横浜◆曇18.2℃−13.3℃湿度65%降水量0.0mm

花見六義園枝垂桜、見頃突入

いざや桜の樹の下へ更新です。

南から始めて、千葉で力尽きるという体たらくで申し訳ない。開花日の記録は勿論今年もまったくもって間に合っていません。リンク集なんだから、そういう情報はリンク先サイトで手に入れよう!
なお、六義園情報は【開花速報】東京都公園協会:さくら花だより:都立庭園:六義園:六義園HP:お知らせにて手に入ります。開花日は3/23だったそうなので、5日で見頃突入ということになります。

2014.03.26 25:36:43 きのうの横浜◆晴22.1℃−11.1℃湿度47%

ドメイン料にだって消費税

あまり上手に活用している気がしない、kasho.biz。
最初がエイプリルフール企画だったので、3月末に期限が来ます。

活用し切れていないとはいえ手放したいわけではなく、流れ作業で、1年更新しようとしました。
別件のメールが来ていました。
4月からは消費税が上がるし、なんだかんだでドメイン料を値上げします、と。

ケチ心発動。来たるべき消費税10%にも備えて、最大年数をさくっと払っちゃうべきか。
いやしかし、インターネットの10年は、あまりにも長い。

結局、区切り良く2020年まで更新してしまいました。数十円と違わない気がするんだけど気分の問題です。そして買い溜め星人の仲間入り。
……買ってから気が付きましたが、1998年開設のサイトなんだから、2018年の方が「区切り」が良かったんだな(^^;)

2014.03.25 24:55:58 きのうの横浜◆快晴18.7℃−6.5℃湿度49%

花見横浜、東京、開花!

ギブギブ。いざや桜の樹の下へ更新です。

昨夜の2輪はフライングではなかったんだなあ。今週末が第一次花見週末になるかどうか、ここ数日が勝負です。三分か四分咲きで週末を過ごして、月曜日っから花冷えがいいな!(好き勝手)

2014.03.24 24:43:00 きのうの横浜◆晴16.2℃−6.5℃湿度41%

花見怒濤の桜前線

都内某所で夜、2輪の染井吉野を見かけました。27日だと睨んでいたので驚きました。まさか明日、開花宣言できてしまうんだろうか。いざや桜の樹の下へ更新です。

暇がないといいつつ新規サイトを2つも見つけているのは仕様です。

2014.03.23 24:33:17 きのうの横浜◆晴13.8℃−4.6℃湿度39%

花見いよいよ明日は彼岸明け

あったかくなってきましたなあ。さすがにこのまま行くのかなあ。いざや桜の樹の下へ更新です。

東北以北は、さすがにまだほとんど動きません(^^;)花期が4月5月だし、今年は雪が多いし、当然ですわな。

2014.03.22 23:04:37 きのうの横浜◆晴14.2℃−7.1℃湿度47%降水量0.0mm最大瞬間風速20.5m

花見九州は大分を残すのみ

あっという間に、九州の殆どで染井吉野が咲きました。いざや桜の樹の下へ更新です。

今年も、開花日追記が追いつかないorz

2014.03.21 25:04:05 きのうの横浜◆雨10.1℃−6.4℃湿度89%降水量23.5mm

花見来たぜ春分桜莫迦

いざや桜の樹の下へ更新です。

更新チェックを食い散らかしていたら、ごちゃごちゃになりました(^^;)

2014.03.20 24:03:51 きのうの横浜◆曇13.5℃−9.0℃湿度50%

ストライキバッドノウハウ

関東バスが本日、春闘ストライキに見舞われていました。
職場内に、まともに影響を食らう人がいたからさあ大変。

朝はともかく、問題は帰りです。解除されていれば迂回するのは馬鹿馬鹿しいし、普段のルートで帰ってストで足止めを食らうのはもっと馬鹿馬鹿しい。ニュースサイトは新聞記事ベースなので情報が遅く、運行案内は鉄道重視なのでバス情報は見当たらない。Twitterはどうしても又聞き情報ですから、信頼性は低いですし、リツイートのせいで最新情報が判りにくい。頼みの綱の関東バス公式サイトは劇重で、ちっとも開かない。さあどうしよう。

そして最終的に、二次ソースとしてのTwitterが、救いをもたらしてくれました。
「関東バス労働組合」のキャプチャ画像を貼ったツイートが、16時のスト解除を教えてくれたのです。
サイトのURLを検索し、改めて関東バス労働組合公式サイトを自力で訪問して、一次ソースに辿り着けました。キャプチャは本物でした。ありがとう親切なお人。めでたしめでたし。

斯くして、ストが起きたときのバッドノウハウを手に入れました。
ストを起こしている労働組合のウェブサイトに注目しよう。

2014.03.19 24:13:21 きのうの横浜◆晴19.8℃−8.5℃湿度70%降水量0.0mm最大瞬間風速21.6m

花見九州で開花続々

いざや桜の樹の下へ更新です。

どうして高知城HPを見逃していたんだかorz未だ見ぬ電網花見サイトが、たくさんあるのだろうなあ。

2014.03.18 23:59:32 きのうの横浜◆快晴17.1℃−6.9℃湿度55%

花見高知開花!四国関東春一番!

もう咲いたのか。まだ吹いていなかったのか。いざや桜の樹の下へ更新です。

それにしても、春一番と染井吉野開花が重なるというのは、なかなか珍しいんではないでしょうかね?春分前に咲かなきゃいけないってことだから(^^;)

2014.03.17 25:26:58 きのうの横浜◆晴17.2℃−4.3℃湿度51%最大瞬間風速17.5m

お台場はガンダム、豊洲はイングラム ――拠≫マイナビニュース

ららぽーと豊洲に、実物大イングラムが登場したそうな。全長は8m。実写映画の宣伝ですね。ほんとに「パト」レイバーで、警視庁とがっつり書いてあります。あの紋もついてます。

スコープドッグは凄かった。ガンダムも凄かった。イングラムは方向性としてはガンダムです。21世紀の科学力(違うだろ)なら再現可能だろう、と楽しみに記事の写真を眺めたところ……
なんだろう、どこか物足りない。

RX-78と夕焼けと虹てなわけで、2009年に撮影したガンダム奇跡の1枚を再披露です。虹は加工じゃないんだぜ!
考えてみれば、あれだけテレビマンガな配色のRX-78をここまでリアルに実体化できたことの方が、奇跡なのかもしれません。
イングラムはなんで、微妙なハリボテ感が漂っちゃったんだろう。大きさが足りないのかな。質感……は、ウェブ越しの写真じゃ判るはずないか(^^;)

ポージングの差かもしれない、という結論に達しました。ブリスターパックに納まっていそうなイングラムのポーズと、左右非対称で腕を軽く曲げたガンダムのポーズ。
特車2課のトレーラーで運んできた場面の再現なんだから仕方ないんですが……いや、現物を見ればすんげえリアルなのかもしれませんので、これ以上、先走った批評はやめときましょ(^^;)

2014.03.16 21:52:18 きのうの横浜◆晴12.2℃−4.8℃湿度45%降水量0.0mm

花見3/16、宿毛市荒瀬山公園、開花宣言!

2014年の桜前線が、いよいよ動き始めます。いざや桜の樹の下へ更新です。

るるぶの中継中止地点のうち、名所案内としても消えてデッドリンクになっていた地点に取消線を引いたのですが、改めて訪れたら復活していたところが多数ありました。中継まで復活した地点は残念ながらないようですが、取消線だけは外しておきます。

2014.03.15 23:04:55 きのうの横浜◆曇17.0℃−6.4℃湿度53%降水量0.0mm

花の写真も十人十色 ――拠≫AFPBB

チェコの南部にあるフストペチェという街で、アーモンドの花が見頃だそうです。AFPの現地記者氏によるものと思われる写真集が掲載されていました。

アーモンドは扁桃、漢字から連想されるとおりモモ亜属です。だからという訳ではないですが、モモやサクラによく似たあの愛らしい花を咲かせます。Wikipediaによると、『葉のない枝に、サクラとよく似た白色・桜色・桃色の花弁の端に小さな切込みの入った花をサクラ同様一斉に咲かせる。』そうな。ならば満開写真ともなれば、なかなかの見ものとなる……はずだったんですが……

撮影者のセンスが違うorz

なぜミツバチを主役にする。なぜ夕陽の逆光で写して色を殺す。なぜ花をピンボケさせる。なぜ、咲いているんだかいないんだか判らないほど遠ざかる。

誰か花見の習俗をお持ちの方ー、フストペチェでアーモンドを撮影してくださいませんかー。きっと印象のまるっきり違う写真が撮れるはず(;_;)勿体ない。

2014.03.14 25:43:41 きのうの横浜◆雨17.9℃−8.4℃湿度83%降水量27.5mm風速5.9m最大瞬間風速23.3m

花見東京都建設局、公園協会、開始

連続更新には気が早いとの懸念もなんのその、いざや桜の樹の下へ更新です。

沖縄の中継サイトがのきなみ終わりました(^^;)まさかビジュアルマッピングまで終わるとはびっくりです。

2014.03.13 25:12:08 25:13:27 きのうの横浜◆晴17.1℃−3.2℃湿度46%

花見お天気ナビゲータさん、どうぞよろしく

いざや桜の樹の下へ更新です。

いわゆるスマホサイトですが、現状、PCからも閲覧可能です。なお、パソコンからhttp://s.n-kishou.co.jp/にアクセスしようとすると、お天気ナビゲータ発信元の日本気象(株)に転送されます。
お天気ナビゲータさん、貴重な開花予想、ありがとうございますー。

2014.03.12 23:59:01 きのうの横浜◆晴10.5℃−1.0℃湿度37%

花見tenki.jp、goo天気、Yahoo花見特集、速報開始

そして今年も春が来る。いざや桜の樹の下へ更新です。

Yahooに対して異様に辛口なのは、表紙のみの頁を設けたり、最新情報までへの遷移ステップ数を増やしたりと言った、自己満足でしかない改悪が行われたためです。いや……違うな、特集終了予定日が4/30になってたから切れたんだな(^^;)北東北や北海道の花見シーズンはGWだよ。東京中心思考もいい加減にしてくれ。

2014.03.11 22:40:21 きのうの横浜◆晴9.7℃−2.0℃湿度39%風速6.1m最大瞬間風速17.6m

黙祷

今、次の瞬間、緊急地震速報が鳴り響いてもおかしくない国に住んでいる。
絶対確実に、大地震に見舞われるこの土地。

明日は、我が身。

すべての犠牲に、黙祷を捧げます。

2014.03.10 23:42:27 きのうの横浜◆曇10.4℃−3.4℃湿度51%

Commander Wakata ――拠≫JAXA

3/09 18:00JST、国際宇宙ステーションで船長(コマンダー)交代の儀が行われ、若田船長(若田司令官)が誕生しました。
日本らしさといえば昨今の流行は「おもてなし」ですが、宇宙ステーションに滞在するのは基本的に同僚なので、さすがにおもてなし精神は発揮しない模様です。若田さんは「和の心」をアピールしておられました。ISS滞在クルーに選ばれるほどの人材ですから、皆さん「和の心」には長けてらっしゃるでしょうなあ。

それにしても、commanderなんだから司令官でよさそうなのに、なぜ頑なに「船長」なのか(^^;)SF脳の文人には判らないニュアンスの違いがあるんでしょうかね。シスコ司令官を参考にしようとしたら、あっちはあっちで、大佐(captain)と中佐(commander)と船長(captain)と司令官(commander)をどう読み分ければいいのか判らない状態でした(^^;)なんで単語を分けてないんだ(理不尽なツッコミ)。

ともあれ、若田さんガンバレー。
NASA行って「和の心」の英訳を探そうとしたが失敗しましたorz

2014.03.09 22:14:55 きのうの横浜◆晴9.9℃−1.1℃湿度45%

花見三春滝桜、メンテ中

いざや桜の樹の下へ、東北以北の追記です。

いずれも、本来のペースでの更新は始まっていません。更新開始宣言をするのはちょっと無理矢理感がありましたでしょうか(^^;)
三春滝桜は、剪定・害虫駆除・保護柵建て直しを目的に、花期前に工事を終わらせるようです。『桜が生長して周りの保護柵から外へ枝が伸びている箇所が多いため、柵を外側に拡げます。』とは、嬉しい言葉です。どうか健やかに!

2014.03.08 22:39:04 きのうの横浜◆晴9.0℃−1.6℃湿度26%降水量0.0mm

花見JR CYBER STATION、更新開始

花見いざや桜の樹の下へ更新です。南からチェックを始めて、関東で力尽きました。東北以北は明日やります。

JR CYBER STATIONは、花期が始まったらまた数え直します(^^;)/

2014.03.07 24:59:55 きのうの横浜◆晴8.9℃−2.7℃湿度34%風速6.8m最大瞬間風速22.2m

祝・あべのハルカス全面開業

3/07に大阪で、300mのあべのハルカスが全面開業しました。さっそくにぎわっているようでなによりです。これで、296mの横浜ランドマークタワーは、名実ともに「日本で2番目に高いビル」へと繰り下がりました。

ランドマークタワーの開業は1993年でした。それから20年もの間、誰も抜いてなかったというから驚きです。
20年。何かを連想する長さ。そう、バブル崩壊後、「失われたナントカ年」というフレーズが日本にはずっとつきまとっていました。そして気付けば「失われた20年(Wikipedia)」。失われ過ぎだろ、停滞し過ぎだろ、日本。とっとと記録を塗り替えて、狭い日本がのっぽビル群で覆われるくらい、発展し続けてほしかった。

なまじ長年日本一に君臨しただけに、つい惜しんでしまうじゃないか(^^;)しかもたった4m差(^^;)20年分の利子を付けて、どかんと100mぐらい上積みしてくれればよかったのにな。追い抜きスケールの小ささが、まだ「失われたナントカ年」のカウントが終わっていない気配を漂わせてしまっております。違うよね、これからまた、日本は発展を再開して、にょきにょきビルが建ち始めるんだよね?

……実はこの文、埋立地のランドマークタワーが296mなんだから他ならもっと高く云々、という展開を足そうと思って下調べしていたのです。
そうしたら『「横浜ランドマークタワー」(地下3階、地上70階)は杭を打っていません。(神奈川県建設業協会横浜支部)という文章にぶち当たって驚愕しました(^^;)地下3階分の穴を掘ったら、頑丈な支持地盤(杭打ち式ビルが杭を打ち込む固さの地盤)がすぐ下だった、という種明かしのようです。たぶん埋立土壌の厚み分を掘り抜いちゃったんだろうな。という訳でランドマークタワーは、軟弱な埋立地を攻略して建てたビルではなく、頑丈な地盤に乗っけてあるだけの「直接基礎工法」ビルだったのでした。そしてあべのハルカスは、直接基礎と杭打ちを併用した「パイルド・ラフト基礎工法」らしいです。

つまり横浜ランドマークタワーはいまだに日本一高い、直接基礎工法ビルだってことか!凄いぜ!いやだからそうじゃない、早くこの記録も追い抜いてもらわないと、日本の発展が(二律背反)

2014.03.06 23:44:21 きのうの横浜◆大雨8.8℃−4.3℃湿度91%降水量45.0mm

花見サクラ開花ビジュアルマッピング四国支所、更新開始

いざや桜の樹の下へ更新です。

3/06だか2/06だか判らない寒さ(^^;)開花予想はどう変わっていくんでしょうね。

2014.03.05 24:15:55 きのうの横浜◆曇11.0℃−2.9℃湿度53%降水量0.5mm

XPパソコンありまっせ ――拠≫Engadget Japanese

なんというか企業にありがちな事情で、XPパソコンがちゃっかり居座っています。
いよいよサポート終了ということで、マイクロソフトが、WindowsUpdate経由で「サポート終了」のポップアップメッセージを出すギミックを用意したとか。

いやあでもこの老兵は、そのポップアップの恩恵には与らないんだ。
なにしろクローズドネットワークの中で生まれ育って、WindowsUpdateとは最初っからご縁がないからね。

納品以来、いちどもパッチを当てていないまま(^^;)もちろんウイルス対策ソフトも、入った履歴がありません(パターンファイルを更新できないので)。サポート終了以前の問題だ(^^;)
サポートが終了しても、思い立ったら過去分のパッチは当てられるんだろうか、それともデッドリンクになっちゃうんだろうか。なにはともあれ、外部媒体経由のイロイロに要注意だー。

2014.03.04 24:30:07 きのうの横浜◆曇10.0℃−4.0℃湿度64%降水量0.0mm

玉兎号故障詳細 ――拠≫sorae.jp

玉兎さんの故障状態が、公式に明かされました。モーターの制御回路が傷んでいるとのことです。

風も吹かず夜露や霜も降りない月の夜に、なんでいちいち太陽電池やマストを片付けるのかと思ったら……

玉兎号が極寒の月の夜を正常に越えるためには、まずカメラが搭載されているマストを折り畳み、そして2つある太陽電池の1つを、その上から蓋をするように折り畳んで、内部に搭載されたヒーターを使って保温し、その寒さから耐える。また、もう1つの太陽電池は、夜明けと同時に充電ができるよう、太陽が昇ってくる方向に向けて固定されることになっている。

平たく言うと寒さ対策でした。
ぎゅっと縮こまって冬眠するんですね。かわいい。

動き回る方のモーターも、同時に制御を失ってしまっているのかは不明です。太陽電池を朝日に向けられなかったってことは、そっちも調子悪いのかなあ。
『月に着陸して観測した』という目標自体は確かに達成できていますが、だからといって、完了宣言で体面を保つなどという判断が下されてしまわないよう祈りたいです。探検はまだまだこれからだ。嫦娥計画の皆さん、玉兎号、がんばれー。

2014.03.03 25:02:36 きのうの横浜◆雨7.7℃−4.7℃湿度93%降水量13.5mm

花見桃の節句も桜莫迦

基本ですよね。いざや桜の樹の下へ更新です。

それにしても、気温がとっ散らかってて開花予想が難しそうです(^^;)

2014.03.02 22:54:03 きのうの横浜◆雨12.1℃−6.8℃湿度81%降水量0.0mm

花見goo旅行、日本観光協会、更新開始!

いざや桜の樹の下へ更新です。

こっそりフライングネタ。じゃらんの開花速報が、復活するかもしれません。

2014.03.01 25:35:23 きのうの横浜◆曇18.9℃−9.1℃湿度66%降水量5.0mm最大瞬間風速18.6m

iOSの脆弱性

iOSとMacOS Xに凶悪なセキュリティホールが発見されたということで、アップデートを促す記事があちこちで目に付きます。

不安になって調べたら、どうやらiOS6とMacOS X 10.9 Mavericksになって開いてしまった穴のようでした。
なるほどそれでは、手元のiPhone4S iOS5.1.1やMacBook Pro MacOS X 10.6.8 Snow Leopardは、なまじアップデートしないでそっとしておいた方が安全だという結論でよろしいでしょうか?

それとも勘違いで、現行OSでないから誰も話題にしてないってだけで、やっぱり穴があるんだろか。

ざっと探して、旧OSコンビは安全だという記事しか発見できなかったものの、やはり心配です。
SSL周りの穴ぼこらしいんで、しばらくは、あんまり貴重な情報はやりとりしないように気をつけとこっと。雑な結論。

2014年如月 最新 2014年卯月